11月5日 (日) 晴れ

久しぶりに高山本線に来た。紅葉の写真は以前撮ったにも関わらず、何で来たかいうたら、高山本線を走る普通列車の形式が全部変わってしもうたけぇじゃ (T_T)
本来なら特急の「(ワイドビュー)ひだ」を中心に撮影行程を考えるんじゃけど、今回だけは普通列車をいかに撮影するかがポイントじゃ。 まずは飛騨小坂あたりから撮影するんじゃけど、やっぱりこの時期、太陽の位置が低いけぇなかなか日が射さん。紅葉がちょうどきれいなだけに、かなり恨めしい。



紅葉は結構キレイじゃったのに、やってきた「ワイドビューひだ」はワイドビューじゃない先頭車。トホホのホ (T_T)





ホンマは焼石~下呂間で撮りたかった場所があったんじゃけど、ここも多分この時期には全然日が射さんじゃろう。じゃけぇ昼には下原ダム付近へ、それでどんどん南下し、最後は飛水峡でフィニッシュとなる。







11月6日 (月) 晴れのちくもり

朝一は福知山線の渓谷で事務所のストック撮影。福知山線といえば川代渓谷。細い県道から撮るんじゃけど、大型トラックとか通行量が意外に多ゆうて、撮影に難儀する。

    

          川代渓谷。ちょっと紅葉が早かったかのぉ





その後は西日本の秋のストックを撮ろうと姫新線へ。じゃけども狙うとったとこがあんまり紅葉してのぉて、違う場所でロケハンする。ほしたら、難しいけどなんとか列車と紅葉を絡められる場所を見つけ、無理やり撮影。でもまぁ、まずまずの出来に我ながら天才ぶりを再認識 (^_^;) さすがオレ様!
夕方は智頭急行「スーパーはくと」の動画と編成写真、普通列車のイメージなんかを撮って、さらに西へ西へと進んでいく。



                        この紅葉をどう料理してやろうか






11月7日(火) 晴れのちくもり

以前木次線で撮影したカットをもう一回撮りたい。撮ったのにもう一回撮りたいという理由は、そのとき写っとる車両がもう走ってないけぇなんじゃ。自分の作品として世の中に出すのに、やっぱり列車が古かったらカッコ悪いじゃろう。じゃけぇ今回こっちに来る機会があったんで、絶対撮るんじゃと決めとった。
じゃけど事務所の仕事もせんといけんのんで、まずは朝一に伯備線で「サンライズ出雲」の編成写真と動画を撮ったあと、満を持して木次線へ。じゃけども天気が悪うて、思うとったカットは撮れんかった。
まぁ明日があるさ、明日がある♪ この前向きさが、今後仇になろうとは、このときは思ってもみんかった・・・

        

        天気はイマイチじゃったけど、紅葉はなかなか良かった。それだけに残念じゃ






11月8日(水) ドンくもり

今日は天気予報通り、朝からくもり。こういうときの予報は必ず当たる。 芸備線の始発列車から撮影し、午前中から木次線で「奥出雲おろち」などを撮影するが、意外ともう撮影する場所がのぉなってきた。

            

                                 霧のなかをいく始発の芸備線





今回は結構ロケが長いんで、連載の原稿なんかの締切が迫ってくる。列車を待っとるあいだや寝る前に、原稿書いたり絵本の校正をやったりする。今は遠隔操作のソフトとかでロケ先でも自宅のパソコンを操作できるんで、ネットがつながりさえすればいつでも作品を送ったりストックを選んだりという仕事ができる。えぇ世の中なんか悪い世の中なんか・・・

しっかし結局今日も一日中天気が悪ぅて、狙っとったカットは撮れずじまい。でも天気予報は明日は快晴! これでやっと念願が叶う (^_^)/






11月9日(木) 晴れのちくもりのち晴れ

天気予報通り、朝から快晴じゃ。地元の撮り鉄の人も、「今日はえぇ天気じゃ。紅葉も最高じゃ!」と言っとった。というわけで今日こそ長年撮りたかったあの絵が撮れる! やっぱり2日間天気が悪いのを我慢して良かった (^^ゞ 
と思うとったのもつかの間、みるみるうちに雲が湧いてきてしもうて、あっという間にただのドン曇りになってしもうた (-_-;) これ以上ここに滞在しても効率が悪い。結局撮りたかった絵は来年以降に回し、一気に美祢線へ向かうことに。
で、ロケハンしとったら立派な銀杏の木を見つけた。でもそばに行ってみると、列車と絡めるのはなかなか難しそうじゃ。いろいろ可能性を追求し悩んどったら、列車の時間が近づいてきて、撮影地に間に合わずに失敗してしもうたじゃんか・・・ よい子の皆さんはロケハンもほどほどにね。



                夕方は小野田線へ。ちょっと列車が小さすぎたかのぉ






11月10日(金) 晴れのちくもり

朝は事務所の細々としたストックを。宇部線を海と撮影し、小野田線の雀田や長門本山駅など、ちょっとしたネタになる駅をカバーする。もちろん昔フィルムで撮っとるんじゃけど、車両の色も変わったし、せっかく近くにおるんでデジタルで撮っておこういうわけじゃ。
それから美祢線へ。どうしても撮りたいポイントがあったんで、そこで撮ったんじゃけど、紅葉はイマイチじゃし、ちょっと画面の列車の位置が中途半端な写真になり、かなり後悔。 その後は銀杏を見つけ、まずまずの写真をGET。夕方はえぇ光線状態で撮れたんじゃけど、なんと車両がラッピング車 (T_T)  なんでこんなえぇ条件のときに限ってラッピング車が来るんじゃろうか・・・

            

                              なぜこんなときに限ってラッピング車・・・ (@_@)







11月11日(土) 晴れのちくもり

久しぶりに山口線に来た。「SLやまぐち」をマジメ?に撮るのは、かれこれ15年ぶりくらいじゃろうか。この夏に旧型風の新型客車が登場したんで、事務所のストック用としても撮るために久々にやってきた。
ほいでまずは仁保病院のところで撮ろう思うて朝一に現場に行ったんじゃけど、かなり浦島太郎状態じゃった。まずその仁保病院がない! 数年前に移転してしもぉて、今は建物の撤去作業が行われとって、工事関係の車がいっぱいじゃ。それでホンマ久しぶりに訪れたけぇ、撮影地までのアプローチも覚えとらん。数回迷って、やっと正規ルートを見つけ出した。
で、撮影地に着いたら腰が抜けた。昔はなかった電柱と送電線が新たにできとって、昔のようにキレイに撮れんじゃんか (@_@)  なんなんや、この仕打ち・・・ 午後は曇ってしもうたんで、本門前の踏切でお茶を濁す。
                             

                                              奇跡的に日が射したんじゃけど、煙が流れた






right