6月9日 日曜日(晴れ) |
6月10日 月曜日(くもり) 最近毎日ヤマト運輸に行っとる。すでに営業所のスタッフに「また来たよ、あのメール便オヤジ」とか思われとると思う。それもそのはず、津軽鉄道での写真展が終わってから図録をHPで販売しとるけぇ、その梱包発送作業を毎日のようにやっとるけぇじゃ。ついでに今日は津軽鉄道撮影会のときの記念写真をプリントアウトしたんで(今さらじゃけど・・・)、参加者の人に送ってあげた。メール便のえぇとこはA4サイズなら¥80-で発送できるいう料金の安さと、WEBから入れば発送先とかを登録できて伝票がプリントアウトできるいうこと。何枚も住所や宛名を書くのって面倒臭いもんの〜。これでプリントアウトして切って貼ればきれいじゃし楽チンじゃ。 ![]() 意外と切って貼ったりするんが面倒なところもあるけど(^_^;) 夜になって企画の台割りというか内容がやっとまとまったんで、編集者殿へさりげなく送信しておく。 |
6月11日 火曜日(雨) |
6月12日 水曜日(雨) ホンマは昨日から東北にいくはずじゃった。JR東日本の来年用カレンダーの撮影のためじゃ。じゃけど今週は天気が悪いみたいじゃけぇ行かんかった。ほいじゃけぇちょっと時間ができた。となると前々から懸案事項じゃったHPの更新じゃ。二番目に滞っとった「鉄道写真教室」を更新しよう。 「鉄道写真教室」は鉄道写真に関する疑問とか撮り方をワシなりの考えで講評するコーナーで、読者の人から作品を募集してPhotoShopとかを使って画像加工したりして視覚的にみせとる。せっかく応募してくれとるのにず〜〜〜〜っっと更新せんかったら申し訳ないんで、ここいらでテコ入れといこうじゃんか。 ![]() なかには凄い上手い人もおってワシも勉強になる 一日かけて夜中まで更新しとったんじゃけど、途中何度もソフトが強制終了されることがあった。こういうときに限って上書き保存しとらんけぇ、もの凄い頭にくる。多分何かの法則があってその単語を入力しとったら必ず強制終了されてしまう。こうなるとこっちも意地になって何度も何度もその単語を入力するんじゃけど、そのたんびに何度も何度も強制終了される。結果、この闘いはワシのボロ負けに終わってしもうた (T_T) ![]() ちなみにこん時のNGワードは「出来映え」。 変換しようとすると必ず落ちる・・・ |
6月13日 木曜日(雨) 昨日からずっと「鉄道写真教室」を更新し続けとるんじゃけど、もうすっかり夜中になってしもうた。何に時間が掛かるんかいうたら、やっぱり画像処理なんよのぉ (^^;) もっとスキルがあったらテキパキとできるんじゃろうけど、まぁ素人に毛が生えたようなもんじゃけぇ結構四苦八苦じゃ (T_T) 結局なんだかんだいうて朝の6時過ぎに「鉄道写真教室」の更新がやっと終わった。 ![]() 一日以上掛かって14人分を更新。みなさん、ホンマにお待たせしました (^_^;) じゃけども待機者ナシの完全更新いうことで自分なりには感慨深かった(もっと常日頃から更新せぇ いうことじゃけど・・・) というわけでちょっと寝て休んだあと、夕方に新宿に祝杯をあげに出かけた。 じゃけども呑めば呑んだらで「Diary」の更新ができんようになるんで、どっちもどっちいうか背に腹は代えられん?いうか、まぁ正直な話し、呑むな いうことよのぉ〜・・・ |
6月14日 金曜日(くもり) PCのOSを新しゅうした弊害その2。複合プリンターが適応外 (?_?)エ? 書類をPDF化したりコピーしたり出来んようになってしもうたけぇ、もの凄い不便じゃ。Macってこういうとこホンマに簡単に裏切るよの〜 結局新しいプリンターを買いましたよ。。。 でも昔に比べるとプリンターって今は凄い安いことにちょっと驚いた。 ![]() ヨドバシカメラで¥17,000足らず。昔の半値いうとこか 今日は朝日カルチャーセンターの日。今週頭に磐西へ撮影実習に行ったときの写真の講評会じゃ。天気が悪かったんであんまえぇ作品はないかもの〜 思うとったけど、なかなかの作品もあってちょっとビックリ。やはり講師がエェと生徒の写真も良ぉなるのぉ!? 講座後はもちろんHR(ホームルーム)という名の呑み会をやるんじゃけど、西新宿の新都心付近で呑むんでお店の終わる時間も早い。じゃけぇある意味健全な呑み会じゃったんじゃけど、今クールの生徒はそれじゃぁ呑み足りんのんか、2次会までやらんと気が済まんらしい。ワシは行きとぉもないんじゃけど生徒が行こう言うたら断れんじゃんか。ほいで2次会行って気がついたら夜中の2時過ぎじゃった (>_<) タクシーで帰るんもバカバカしいんで、そのあと3人で歌舞伎町の「神座」でつまみを食いながら朝まで過ごす・・・ |
6月15日 土曜日(晴れ) 2時間ほど寝て銀座へ出勤。今日はEOS学園でKiss X50の使い方講座があるけぇじゃ。 眠いけぇ早めに行って講師控え室で寝ようか 思うとった。四ッ谷で丸ノ内線に乗り換えよう思うたら、なんと赤坂見附で発煙があったらしゅうて丸ノ内線が動いとらん。仕方のぉ南北線に乗って溜池山王で銀座線に乗り換えて。。。 結局開始時刻ギリギリに教室に着いたんで寝る暇ナシ (T_T) ![]() 人数が少なかったんで教室での撮影実習は楽チンじゃった まぁそつなく終わらせ、とっとと帰って寝ようか 思うとったんじゃけど、こういうときに限って眠れん。じゃけど今夜はサッカーのコンフェデレーションズカップ日本対ブラジル戦があるけぇ寝とかんと絶対試合中に寝てしまうで。 ほいでも結局一睡もせずに夜中の4時を迎え、開始早々3分のネイマールのスーパーゴールで目が覚めた。ほいでそん時に思うた。こりゃ巨人とカープ以上に格が違うわ・・・ (>_<) |