5月26日 日曜日(くもりのち晴れ)
今日EOS学園STEP3講座の撮影実習2回目。なんと今日は女性のモデルを撮影するんじゃけぇ自然とテンションは高めに上がっても良さそうじゃけど、ワシはどうしてかテンション低め。その理由は夕方には新幹線に乗って盛岡へ戻らんといけんけぇじゃ。ということは撮影実習後のHR(ホームルーム)であんまり呑む時間がないいうことよ。普段は実習が終わって午後1時とかから夕方、もしくは夜まで呑んどるんじゃけど、今日は長くても3時間くらいしか呑めんじゃんか (>_<) こりゃツライ・・・
お台場でモデルさんを撮影する。段々と日差しが出てきて結構暑かった
撮影実習をとっとと終えて新橋へ移動。日曜午後にやっとる中華料理屋を見つけて、ハイ乾杯!
じゃけども楽しい時間はあっという間に過ぎてしもうて時計をみたらもう16時。後ろ髪を引かれながら泣く泣く店を後にして東京駅へと向かっていった・・・
|
5月27日 月曜日(晴れときどきくもり)
デリカの中は写真展関連の荷物がギッシリ詰まっとるんで、とても車内で寝られん。しょうがないけぇ昨日は盛岡のビジネスホテルに泊まって始発の田沢湖線で雫石へ。
雫石付近は霧に覆われとって真っ白じゃ。じゃけどムラカミから連絡があって峠はバッチリ晴れとるいうことじゃ。じゃけぇ急いで秋田駒ヶ岳を撮るポイントにいってみたら、超快晴! こりゃ朝からえぇ写真が撮れそうで思わず小躍りをする。

駒ヶ岳がバッチリみえて興奮状態!
じぇけども風向きが悪いんか、雫石付近にあった霧がどんどんどんどんこっちにやってきたじゃんか。まるで映画のスローモーションを見とるように右の方からどんどんと霧に覆われていき、あっという間に辺りはまっちろになってしもうた(>_<)

ゲロゲロッ!
朝からもの凄いローテンションになってしもうた。
まぁでも仕方ないと割り切ってその後の撮影を続けていったけど、やっぱりこの失敗がず〜〜〜っと尾を引いとった・・・ とほほのほ
|
5月28日 火曜日(くもり)
津軽での写真展で飾ってあった写真を購入してくれた人がおる。じゃけぇ今日はヨドバシカメラにいって額を買い、写真をプリントアウトして額装して発送する。わざわざ観に来て買うてくれた方、ありがとうございました。明日には額が届くと思います(^^)/
昨日は東京に帰ってきたんが夜中じゃったけぇ疲れて荷物もそのままデリカに残しっぱなしで眠りについた。今日は津軽から持って帰った荷物をデリカから降ろし、整理をせんといけん。
あとはキヤノンフォトクラブ「れいるうぇいず」のお仕事。こないだの撮影会の作品の席次を選び、総評+講評を書いていく。撮影会は午後から雨になってしもうたけど、会員の皆さんが撮った作品は結構レベルが高ぅてセレクトするのに迷うてしもうた。
そのうちサイトに作品とともにアップされる思うけぇ
気になる人はこちらをチェックしてみてください
|
5月29日 水曜日(雨)
しあさって、キヤノンと鉄博の企画で鉄博でトークショーがある。いろいろ忙しゅうてネタとかを仕込んどらんかったけぇ、今日は鉄博に行ってネタ作り。朝一から鉄博で撮影開始。一応キヤノンからカメラとレンズを借りとるんで、それらを駆使して撮りまくる。
ワシは久しぶりに鉄博へ来たんじゃけど、まず驚いたことが駅名が変わっとったことじゃった! 確か以前最寄り駅は大成(おおなり)いう駅じゃった思うたけど、今日行ってみたら鉄道博物館いう駅に名前が変わっとってビックリ。ワシの記憶が古すぎるんじゃろうか・・・

あ"〜〜〜っ、0系が大変なことに!?
イベントとかもいろいろ撮っとったら昼飯を食う時間がなかったほど。おまけに16GBあったメディアの容量も残り少なくなってきたんで、要らん画像を消しながらの撮影じゃ。挙げ句の果てにはカメラの電池ものぉなってしもうて、結局写真が撮れんようになってしもうた (>_<)

カメラの電池がのぉなって写真が撮れん。
カメラマン、電池がなくなり、ただの人(マン)
しっかし朝10時半から16時半まで歩きっぱなしじゃったんでメチャメチャ疲れた (T_T) じゃけどもいろいろ面白いネタが撮れたんで、皆さん6月1日のセミナー楽しみにしとってくださいの〜
|
5月30日 木曜日(雨)
あさっての鉄博でのトークショーのためのパワポを作る。昨日鉄博で結構ネタが撮れたんで気分は絶好調。ほいでこれをどう料理するか、どう見せていったら面白うなるかいうことを考えながら写真をセレクトしていく。今回もネタはバッチリなんで大爆笑は間違ぉないじゃろう。自分でパワポを作りながら、これを見せたときの会場大爆笑の様子を想像すると思わず顔がにやけてくる。
鉄博で撮ったネタにエッセンスを加えるため自宅で追加撮影じゃ
自分でパワポを作りながらウケとるのを想像してニヤニヤしとって、はと気づいた。これって前にも同じことがあった!
それは2年前の旅博でもセミナー用パワポを作っとったときにもニヤけとった。そん時はワシの思いとは裏腹に全然ウケず、ワシ史上最低のセミナーになったいう苦い過去がある。じゃけども今回はマジ面白ぅなりそうなんで大丈夫じゃろう。皆さん、この破天荒なトークショー、乞うご期待あれ!
|
5月31日 金曜日(晴れ)
明日のトークショーの道筋が決まり、大ウケ間違いなしと悟ったんで今夜は写真用品メーカーさんらと呑みに行った。というかこの呑みは前から決まっとったんじゃけど (^^;)
セミナー前日じゃけどとっくにパワポは出来上がっとるじゃろうと踏んでのスケジューリングじゃったんじゃけど、実は実は製作の取っかかりが遅かったんで、パワポはまだできとらん (T_T) ホンマは呑みに行かずに自宅で資料を作らんといけんのんじゃけど、メーカーさんとの呑みじゃけぇ行かんと仕方ない。これが接待の辛いところじゃ。。。

呑みに行ったけど全然楽しゅうなかった感が表情からも見受けられる
まぁもう呑んでしもうたけぇ今夜は使い物にならん。明日早起きしてトークショーのパワポを仕上げよう (^^;)
|