4月21日 日曜日(雨のちくもり)

昨日からの雨も降り続き、今朝も朝から雨。しかも結構な本降りになっとる (>_<)  今日は立川の昭和記念公園でEOS学園STEP3の撮影実習なんじゃけど、こんな雨で果たして実習が可能なんじゃろうか?
いつものように2時間近ぅ早めにいって園内をロケハンする。雨じゃけぇ屋根のあるところとかオーバークロスの下とかを見てみるけど、とてもとても40人が一度に撮れるところなんかありゃぁせん。ほいじゃけど幸運なことに次第に雨も小降りになってきて、しかももう遅うてダメじゃ思うとったチューリップもまだまだ健在で、頭の中で今日の実習計画がパパッとまとまった。
生徒さんらとの待ち合わせの頃にはホンマに小雨になって傘もささんでもえぇ感じになっとった。まぁ雨男的には雨の中での撮影の苦しさを味あわせちゃろう思うたけど、ワシも辛いんでちょっとパワーを温存したいう感じじゃろうか(^^;)

  

        雨に濡れたチューリップも、またおつなもの



ほいで撮影実習後は立川駅前に移動して昼食会と称した飲み会。段々とEOS学園もGTYみとうに撮影実習後の呑みが当たり前になってきた。まぁ類は友を呼ぶいうか何ちゅうか、ここまで来るのにさして時間はかからんかったけど (^_^)v

                 

                                人数が少ない思うじゃろうけど、これは二次会。
                                13時に実習が終わってちなみに現在17:05。まだまだ呑むで!



2次会はイカが食べとぉて「イカ天国」いう店に入ったのに、時化が続いたせいか、この日は生けすの中には全然イカがおらんかった・・・



    生けすの上に置かれた「イカいません」の札。
    イカ屋に来たのにイカの刺身が食えんなんて
    まるでクリープの入ってないコーヒーみたいじゃ(古っ!)





4月22日 月曜日(晴れ)

いったい何枚プリントアウトしたじゃろうか・・・
こないだからやっとるポストカードの作製じゃけど、やっぱりどうやってもどうしてもポストカードの端っこに擦り傷ができる。絶対これはおかしいんで写真展の作業が終わったらキヤノンに持って行こう 思うとる。じゃけど今は作ることが先決なんでプリントアウトを続けるんじゃけど、相も変わらず不良品の大オンパレード。マジでこんなプリンター売っちゃぁいけんよ。

    

              一つの絵柄につき出来た不良品はこれくらい、いやこれ以上



こうやって何枚も失敗させてインクと紙を買わせようとするキヤノンの作戦にまんまと嵌ってしもうたワシ。果たしてこの呪縛から逃れられる日は来るんじゃろうか。。。

ほれから図録の文字データを後送したり写真展の最初に飾る挨拶文とかを考えたりいろいろしとったらあっという間に夜になってしもうた。





4月23日 火曜日(くもり)

午前中は立石にあるトミーテックに行き、ジオラマを拝借。なんと津鉄写真展のNゲージコーナーのために無料で貸してくれ、感謝感謝。おまけにトミーは昔の津鉄の車両も売っとるんで、それを現地で走らせれば懐かしさも満載いう感じじゃ。
その 津鉄の写真展もあと4日後と迫り、用意も逼迫感を増してきた。まぁ何より良かったのがポストカードのプリントアウトが終わったこと。10種類の絵柄をそれぞれ30枚ずつ、計300枚のプリントアウトのはずが、あれよあれよといううちに600枚もプリントアウトするハメに。思わんところでもの凄い時間と労力とお金がかかってしもうた (-_-)

    

えらい苦労に苦労したポストカード。果たして買うた人はこの大変さをわかってくれるじゃろうか、いやない(倒置法)



あとは夜な夜な写真の下に付けるキャプションをプリントアウトし、糊パネに貼って自分で切る。こんなんは大したお金もかからんし外注に出した方が楽でえぇんじゃけど、明後日現地へと旅立たんといけんけぇ面倒くそうても自分でやらんと間に合わんのんじゃ (>_<)  ここにきてやっと尻に火がついた感じで大慌て。もはや焦げとる!?

                  

                     段ボールの上でひたすら糊パネを切り続ける・・・






4月24日 水曜日(雨)

本来じゃったら今日旅立って2日間かけて現地で用意をしよう思うとった。なにせ去年福島で写真展をやったときの展示にエライ時間がかかってしもうて懲り懲りじゃったんで、今回は用意に万全の時間的ゆとりを持ってやるはずじゃった。じゃけども肝心の写真が明日の午前中に仕上がることになってしもうたんで、結局明日それを受け取ってから津軽へ行くことになったんじゃ。飾る写真がないのに現地へ行ってもしょうがない。まぁ全部すべてもろもろ何から何までワシのせいなんじゃけどね (^o^)

夜はキヤノンフォトクラブ「れいるうぇいず」の役員会があるんで高田馬場のいつもの店に。ここでも「れいるうぇいず」はすっかり常連になってしもうて店の前でいっつも歓迎されとる。
面白いんがワシらの横の人の名前。ムラカミに松本だなんて、これじゃぁウチの事務所「レイルマンフォトオフィス」じゃんか。



    できればナカイさんも予約を入れといて欲しかった・・・





4月25日 木曜日(くもり)

朝一に神保町の印刷会社へ行って図録の色をチェック。この時点で校正して印刷されて27日の午前中には津軽に本が届くんじゃけぇ、すごい世の中になったもんじゃ!
それから上野のラボへ行って出来たてホヤホヤの写真パネルを受け取った。心なしかホンマにまだ温かいような気がしたわ。
あとは事務所に寄って備品を持ち出したら、とっとと首都高へ。C2から扇大橋を抜けて川口から東北道へ。このまま北へ北へと進むのみ。とはいえ今日は早起きして朝飯を食っとらんけぇ、羽生PAで佐世保バーガーを購入。これがいけんかった (>_<)

       

           バーガーがデカ過ぎて逆に運転の支障に。
           おまけにケチャップまみれになってしもうた・・・ 



夕方になってやっと津軽に到着。ちょっとエェ感じの風景があったんで宿へ寄る前に一枚パシャリ。



      これで見るとまずまずの写真っぽいんじゃけど、
      厳密に言うと列車が来る直前にAFでピントを合わせようとしたらズレてしもうて中途半端なところにピンがきた・・・



その後も満月と一緒に撮ろう思うて撃沈。トボトボと宿へ入る。





4月26日 金曜日(くもり)

津軽中里駅に隣接する「駅ナカにぎわい空間」。ここが今回ワシが津軽鉄道の写真展「北辺のローカル私鉄」をやる会場じゃ。元々はスーパーのAコープがあったところで照明とかもそのまんま。蛍光灯が律儀に並んどるだけじゃけぇ普通のペーパーじゃったらモロにそれが反射する。じゃけぇ今回ワシは無光沢の紙をセレクトしてプリントしてもろうた。光沢に比べると鮮やかさには欠けるんじゃけど蛍光灯が反射して見づらいよりもエェし、まずまずの色でプリントしてくれたんで全然OKじゃ。
昨日からGTYの生徒さんもお手伝いに来てくれとるんで、思いの外展示作業もはかどって進み、午後には全部できあがってしもうた!

          

                      なんにもなくパーティションを立てただけの状態





                  あっという間に写真展会場に様変わり!



この写真展は明日から5月の25日までやってます。ゴールデンウィーク中は毎日トークショーも行うんで、今度の連休は是非津軽鉄道に乗って津軽中里まで足を伸ばしてみてはいかが?


注:この日記は当日書かれたものではなく5月24日に書かれています。アップされて皆さんの目に入る頃には写真展は終わっている可能性があります。あしからず





4月27日 土曜日(くもりのち雨)

いよいよ今日から津軽鉄道の写真展「北辺のローカル私鉄」が始まった。まぁ連休初日、天気も悪く、芦野公園の桜はまだまだ全然つぼみということもあってか客足は鈍目 (^^;)
お客が来んということは暇かと思いきや、そうじゃない。実は一昨日、魔の電話がかかってきたんじゃ。それは来月発売の鉄道ファン誌に載せるための作品と原稿を5月2日までに書いて送ってくれというものじゃ。こっちは津軽におるんじゃけぇ撮影場所も限られとるし、なんせ日中はトークイベントがあるんで朝夕しか動けんじゃんか。じゃけど依頼がきたら受けてしまうんが下請けの悲しい性・・・ どこに行ってどんな絵を撮ろうか思案しとったら、せかすように東京からカメラとレンズが届けられた。
いろいろ考えたけどまとまらず、それなら呑もういうことになって結局生徒さんらと五所川原へ繰り出していった (>_<)

      
               
        本来は撮影すべきところ、わざわざ東京から生徒さんが手伝いに来てくれたんで
        悪魔の誘いに仕方のぉ乗ってしもうた。決してワシの意志じゃぁない