2月3日 日曜日(晴れ) いよいよワシが登場するCP+の日がやってきた。9時に会場に入ってPCのチェックをし、昼食までナガネと他ブースを見学する。 ほいで13:30。ついにワシとナガネのトークショーが始まった。ワシはCP+史上最初で最後?となる女装じみた格好で登場したはえぇけど、来年も呼んでもらえるかどうかちょっぴり不安になる (^◇^;) トークの内容はアスカネットのマイブックの対決じゃったんじゃけど、ナガネの作ったやつがマジ面白うて、この時点でワシの負けは決まったようなもんじゃった。彼曰く超真面目に作ったらしいんじゃけど、写真につけられた詩の内容が暗すぎて、逆にそれが超面白ぅてみんな大爆笑じゃった。 一方ワシのはセリフが長すぎて客が飽きてしもうて、かなり失敗。セリフを全部読まずに適当に流しておきゃぁ良かったと反省する。 じゃけどイベント的にはまずまず全体的に面白うて満足してもらえるもんじゃったと自画自賛できる。 ブース前にはGTYはもちろんEOS学園の生徒さんの顔も見えて嬉しい限り。まぁでもホンマ来ていただいたみなさん、どうもありがとうございました。来年も出られるように祈っといてぇの〜 (^_^;) ![]() ワシが作ったマイブックの中に登場する架空のキャラの格好で登場した (ナガネ氏のブログより勝手に使用) |
2月4日 月曜日(晴れのちくもり) |
2月5日 火曜日(くもり) |
2月6日 水曜日(雪) 天気予報じゃぁ大雪になる、大雪になるいうて昨日から大騒ぎしとったけど、ワシは大雪にならん確証?を得とった。ほとんどのテレビの天気予報で大雪じゃいうて煽っとったけど、唯一ウェザーニュースの予報士だけが大雪にはならんいうて言うとった。実際天気図をみてもこないだより低気圧の等圧線の間隔が広いし、これじゃぁ、TVで言うほど大した雪にはならんじゃろうと踏んどった。 ほいで今日早起きして外を見てみたんじゃけど、やっぱし道路に雪が積もっとらん。全然大した雪じゃなく、まぁ予想どおりいう感じかのぉ。 じゃけどもJRは通常の70%の運行いうことで都心は大混乱。私鉄各線が通常通りなんじゃし雪なんかちょろちょろなんじゃけぇJRも通常にすりゃぁええのに、なんかよぉ分からん。 というわけで大人しくデスクワーク。なかでも「れいるうぇいず」の作業に時間を費やす。 「れいるうぇいず」じゃぁ今年創立初の写真展をやろうと考えとる。今はその展示作品の見極め段階じゃ。ただしGTYもそうじゃけどグループ展なんでいろいろと障害も多い。なんとかこれを乗り切ってみなさんに「えぇ写真展じゃった」といわれるようなもんに仕上げていかんといけんけぇ、ワシの責任も重大じゃ。 それとは別に、会員が今年最高の出来じゃいう作品の中からNO.1を決める「年度賞」の選定をする。なかなかレベルも高ぅて選ぶのに苦労するし、パクリたい作品やジェラシーを感じる作品も多ゆうてワシも刺激になる。 ![]() 50名の会員作品から最終選考に残った作品群 |
2月7日 木曜日(くもり) えぇ加減原稿に手をつける。今度出る鉄道ムックの中で鉄道写真の撮り方の解説ページがあるけぇじゃ。ま、といっても6Pしかないんじゃけどね (^_^;) 朝からコツコツ書き始め、一気に夕方までに書き終わる。こないだみたいにバスのルポなんかじゃったらかなり苦戦するけど、やっぱ得意な分野の原稿は早い。じゃけどその文章にあった写真を探すのに時間がかかった。なるべくなら未発表の写真で全部やろう思うたんじゃけど、さすがにそれようの失敗作とかは撮ってないんで、多少は類似本で使うたものも取り入れざるを得んかった。 ![]() 一気に6,000字以上書き上げた 夜は日芸鉄チャンOB会の呑み。おととし去年と青山でやった写真展の反省会じゃ。いろいろ話し合った結果、来年もやることに決まったんじゃけど、何を決めたんかは酔うてしもうて覚えてない・・・ (>_<) |
2月8日 金曜日(くもりのち晴れ) |
2月9日 土曜日(晴れ) 今日はキヤノンフォトクラブ「れいるうぇいず」主催の真冬のバーベキューの日。たまたま土日でこの日が唯一空いてたんで、会員の交流も含めて寒空の下で開催することにした。じゃけどもさっきまで歌舞伎町で歌っとったワシは一度高尾を経由して自宅へ帰り、ベッドに直行・・・ これが良ぉなかった! こんな状態で寝てしもうたら寝坊するに決まっとるじゃんか!! 案の定寝坊したんじゃけど、1時間の遅刻で抑えたところがさすがオレ様じゃ!!! バーベキュー会場は有明駅のすぐそばで、なんとテントに風よけのビニール付きで、ちょっとした小屋みたいな感じでありがたい。しかもこのテントの設営も炭の火おこしも全部会場のスタッフがやってくれるという至れり尽くせりのバーベキュー場じゃ。 じゃけどこの時期とあってバーベキューしとるのはワシらと学生の2組のみ。やはり賢者は2月にバーベキューやろうなんか思わんのんじゃの〜 じゃけど会員の計らいあって、超楽しくおいしく過ごすことができた。 ![]() 蟹を焼いたり鍋をやったりと普段のバーベキューとは思えん豪華な内容。 ほいで最後はワシがお好み焼きで締めて都内へ2次会に繰り出す 新宿の居酒屋で呑み直したあとに讃岐うどん屋で腹ごなしをして、21時頃の早めの帰宅。じゃけどワシは昨日1時間しか寝とらんけぇ、結構ヘロヘロじゃったで (>_<) |