10月27日 日曜日(晴れ)

今日はEOS学園の作品研究講座の撮影実習。場所は都電沿線じゃ。決して鉄道写真の講座じゃないんじゃけど、生徒さんらに多数決を取らせた結果、こうなってしもうたんじゃ (^_^;)
という訳でまずは王子に集合し、それぞれ好きな地点へと散らばっていった。ワシは飛鳥山公園下の飲み屋街みとうなとこで都電や宇都宮線とかを絡めて撮影してみた。
一度荒川車庫前に集まり、再び撮影。最終的には三ノ輪橋で集合して、ここで解散。三ノ輪橋と言えば、TVロケの時に立ち寄り、もはや顔なじみとなった佃煮屋兼焼き鳥屋じゃ。少人数じゃったらHRは焼き鳥屋で一杯やるんじゃけど、さすがに十数名じゃけぇ入られん。しょうがないけぇ佃煮を買って近くの居酒屋でHRを開催する。



        都電なのになぜか西武 (^_^;)





10月28日 月曜日(晴れ)

夕方に虎ノ門の印刷会社へ。12月から始まるGTY写真展のDMを発注するためじゃ。かなり安い印刷会社をメンバーが見つけてくれたんで打ち合わせをしてみると、なんと印刷工場は京都にあるらしゅうて、会社は単純に版下データを印刷するのみ。間違いの指摘や提案なんかは一切やらんし、写真の色も見本にあわせるなんてことはせんで、自社の機械から出たまんまじゃそうじゃ。 なんせ会社としては何も手間は掛けんいうあたりが安さの秘密らしい。
ほいでトイレを借りたんじゃけど、なんとそこにウチがやっとるJR東日本のカレンダーが掛けてあるじゃんか! ワシらが撮っとるいうことを担当者に言ったら、さすがに驚いとった (^^)  そりゃそうよの〜

夜は広島出身の写真家の中谷吉隆さんと淡路町にある広島の中国酒造が経営しとる居酒屋で楽しゅう呑む!

       

            店長に俳句をプレゼントする中谷さん。さりげなく横にこないだ並んで買うた「おざさ」の羊羹が!

  



10月29日 火曜日(曇りのち雨)

電話が無い。厳密に言うと、かかってくるべき電話が鳴らんのんじゃのぉて、あるはずの電話が見当たらん! つい3日前にスマホを買い換えたばかりなのに、もう無くしてしもうた (>_<)  いや、言葉を間違えた。まだ無くしたかどうかを結論づけるには早すぎる。なんでか言うたらワシはなくし物はせんけぇじゃ。特に電話は絶対に出てくる。
とは言えそんな自信に根拠なんかあるわけじゃぁのぉて、領収書や記憶を辿りながら昨日行った店や乗ったタクシーに電話をかけて確認するけど、見当たらん。
今回ばっかりはもう出てこんのんかと、さすがに諦めて向かった先は・・・















































































































































































































          新宿区の牛込警察署



午前中にDoCoMoから自宅に電話があって、牛込警察署にスマホが届いとるいうことじゃったんで飛んできた! どうも領収書をもらわんかったタクシーの車内に落としとったらしく、運ちゃんが警察に届けてくれとったらしい。しかしスマホの電池が切れとるのに、良ぉワシの連絡先が分かったもんじゃ。多分なんか分かるカラクリがあるんじゃろう。

かくして今回の社会実験も無事終了。結果として分かったことは、電池切れでもスマホの持ち主の個人情報は調べられるいうことと、何よりもタクシーや呑み屋の領収書は必ずもらっておけいうことじゃ (^_^)v



その後は朝日カルチャーセンターのGTY。先週の撮影実習が台風で中止になっただけに、この日は残念会を開き悲しゅう呑む?





10月30日 水曜日(晴れ)

鉄道ムックのため「夜感鉄道」の撮り方の原稿を書く。こないだ札幌へ行った取材と同じ本じゃ。結構編集者がおおざっぱなんで、文字数もデザインもワシが考えて適当に決めていく。

そういえば来月グループ展をやる。日芸写真学科の卒業生の「鉄チャン」が集まって3年前から写真展をやるようになった。なにを隠そう卒業してから知ったんじゃけど、ワシの入試の時の面接官で2年次の担任じゃった先生が「鉄チャン」じゃったんじゃ。しかもこの先生、青山にギャラリーを所有しとるんじゃ! 
今日そのグループ展のDMが出来上がってきた。まぁワシも1点しか出してないけどお暇な方は是非青山にあるギャラリーストークスに寄ってくださいな (^^;)

  

             ??? 
   なんかどっかで聞いたことのあるタイトルじゃけど・・・





10月31日 木曜日(晴れ)

EOS学園のSTEP講座も3回目。午後と夜間のクラスを受け持っとるんじゃけど、先週も書いたけど午後が終わってから夜間が始まるまでの空き時間が2時間半もある (T_T) まさかこれは呑めということか!?
あまりに時間がありすぎて持て余してしまうんでキヤノンギャラリーに写真展を観にいった。途中に晴海通りの三原橋の地下道をくぐるんじゃけど、ここが実に面白い。地下道が耐震基準を満たしとらんいうことで立て直しになるいうことで、そこに入っとった店舗がドンドンと移転しとる。以前は呑み屋もよぉけあったし映画館もあったりして、ある意味カオスじゃったんじゃけど、今はほとんどが立ち退いてしもうた。じゃけどまだ1店舗だけ頑固?に残り、そこだけ暗い地下道のなかでこうこうと灯りを発しとる。店の前には灰皿が置いてあって、タバコを吸うためだけにこの地下道に降りてくるサラリーマンもいるくらいじゃ。そんな様子をみとると昔の学生時代の血が騒ぎ、ついついカメラを向けとぉなる。



 木の塀で覆われた立ち退いた店舗群を尻目に一軒だけ営業する呑み屋と灰皿に群がるサラリーマンたち