3月11日 日曜日(曇り)

昨日に続いて朝からず〜〜〜っと悪巧み。TVもラジオも聴かず、昼飯も食わんと焼酎を呑みながらひたすら情報収集と企画を考えとったら、まじめにいつのまにか夕方になっとった。

あれから1年。思えばワシらにとってはあっという間じゃったけど、実際被災された方々にはどんな1年じゃったんじゃろうか? 今年の冬にほぼ1年ぶりに三陸鉄道を見てきた。パッと見はきれいになって復興が進んどるように思えたけど、夜感鉄道をしとって気づいたことは、街明かりが全然ないいうことじゃ。まだ住民の人らは自分の街に戻れとらんいうことじゃ。
一方JR東日本は被災した線路跡を一旦道路にして専用バスを走らせるいう計画を地元に提案しとる。でもこれは鉄道路線廃止の既成事実化になるんじゃないかと地元の人らは猛反対しとる・・・

あれから1年。まだまだ問題は山積じゃ。そんな中でワシは何ができるんじゃろうかと考えれば考えるほど、自分の非力さを痛感する。
とにかく今はみんなが協力して復興に向けて前に進しかない。抽象的で具体的には正直何をすればえぇんか分からんけど、ワシが何かすることで少しでも被災地や被災地の人の役に立つんなら喜んで協力したいと思うとる。

今回の震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々が一刻も早く元の生活に戻れることを切に願う。
希望を持ってみんなで頑張りましょう。ワシらはこんなことで負けちゃぁいけん。



     昨年4月の三陸鉄道田老付近





今年の2月の田老付近。がれきは撤去され、新しい電柱も立ってはいるが・・・





3月12日 月曜日(晴れと思ったら曇りじゃった)

ここんとこずっと天気が悪かったんじゃけど、今日は久々にえぇ天気。それならばと山手線の撮影に繰り出した。んじゃけど、みるみる空に雲が湧き始め、なにやら怪しい感じになってしもうた。ほいじゃけぇ空がバックになる撮影は諦めて、駅とか空の入らんような構図の撮影に変更する。今日は気合いを入れて「都区内フリーきっぷ」を買ってあちこちで撮影しょうか思うとった矢先の曇り空なんで、元を取ろうと意地になって途中下車しまくった。とはいっても撮影対象が限られとるんで、池袋、巣鴨、駒込、田端くらいしか降りられんかったんじゃけど、なんとか赤字にはならんかったんじゃなかろうか(^_^;) ただそうは言っても歩きなら歩きの良さがある。山手線じゃぁないけど結構感じのえぇ撮影場所を見つけてしもうた。もしかしたら鉄チャンには有名なポイントかも知れんけど、車移動が多かったワシにとっては歩きの撮影に今ハマっとる。恐らくこの場所も歩きじゃったけぇ見つけれたと思う。徒歩鉄万歳!?

 

        池袋駅を寝床としとる「いけふくろう」。意外とおちょぼ口!?





3月13日 火曜日(晴れ)

今日は大変な日じゃ。思い起こせば3年前、東京と九州を結ぶ最後のブルートレイン「富士・はやぶさ」が廃止になった日じゃ。東京駅には廃止を悲しむ3千人近いファンが集まりホームは大混乱。大勢の人らに見送られて九州行きブルトレは最後の旅路へと向こうていった・・・
いや、それも大変じゃったけど、今日はそれよりももっと大変な日じゃ。ワシが日本で一番旨いビールと断言しとるサントリーのプレミアムモルツが新しゅうなった日じゃ。こりゃぁ飲まずにはおられんじゃろう。急いで事務所前の酒屋へ行ったけど、まだここは新しいのは置いとらんかった。ほいじゃけぇ近所のコンビニにも行ってみたけど、3軒まわってどこも売っとらん。打ちひしがれて事務所へ戻り、どっかで飲めんかの〜 思うてプレモルのサイトを見てみた。ほしたらなんと、事務所近くの行きつけの鮨屋で新プレモルの生ビールが飲めるらしいじゃんか! 思い起こせばこの鮨屋、以前は生ビールはスーパードライじゃったんじゃけど、ワシが切望してプレモルに変えてもろうた店なんじゃ。そういえば九州の博多の行きつけの店にもプレモルを入れさせた。ちょっとサントリーさんに表彰してもらわんといけんのぉ〜。
話しがそれたけど、そんなこんなでその鮨屋へ直行し、急いで新プレモルの生を頼む。

    

      今日リニューアルしたプレミアムモルツ。果たしてそのテイストは!?



一口飲むと、まろやかで結構旨い。ほいで二口飲んだ。??? う〜ん、ちょっとおかしい。どうもあのプレモル特有のコクというか濃いクセのある味が感じられん。飲みやすぅなった反面、前からのファンにとってはちょっと物足りんかもしれんの〜
そんなこんなでとりあえず新発売の試飲は完了。ほろ酔い気分(?)で首都大学東京の講座へと向こうていった(^_^;)





3月14日 水曜日(晴れ)

夜明け近くに起きて、編プロさんへ写真のデータを送ったり編集者さんへメールの返信をしたり・・・
なんでそんな早起きをしたかいうたら、今日は山手線の絵本の撮影をするけぇじゃ。しかもラッシュの撮影じゃけぇじゃ。というわけで上野駅での混雑模様を撮影する。なんで上野かいうたら、上野〜御徒町間が山手線で一番混雑する区間じゃけぇじゃ。ほれから日暮里とか西日暮里とかを撮影する。



日暮里〜西日暮里間は山手線のなかで一番駅間が短いけぇ、向こうに隣の駅が見える



今日は御徒町から田端の間をくまなく徘徊。歩いとるといろんな発見があり、新しい撮影地も見つかった。歩くと体にもえぇし、しかも車じゃないけぇアルコールも摂取しながら撮影できる。ええことずくめの撮影を終え、夕方はNikonの広島出身の人と神田のカープでお好みを食う。


NikonのY氏。広島での実家も数キロほどしか離れとらん





3月15日 木曜日(晴れ)

昨日とかその前に撮った山手線のデータをまとめる。まとめるいうてもセレクトだけじゃのぉて、いつもの合成作業も伴うんよ。やっぱり絵本じゃけぇ電車がいっぱい走っとる方がチビッコも喜ぶじゃろう。ほいじゃけぇセレクトした写真を組み合わせていろいろとPhotoshopで合成していく。



  1回の撮影でこんな事ありえんよのぉ (^^;)



まだ合成写真もセレクトの段階なんで、作ってもこれが使用されるかどうかは分からん。じゃけど作っとかんと選ぶ素材がなくなるけぇ、縦位置横位置、はたまた列車の種類や本数を変えてみたりやっとると、あっという間に時間は過ぎ去っていく。一日中パソコンと向き合うとったんでメチャメチャ疲れた・・・





3月16日 金曜日(曇り)

こないだNikonから物凄いカメラが発売された。フルサイズ機のD4と3,600万画素のD800じゃ。今日はJRPS(日本鉄道写真作家協会)のためにNikonさんがそれらのカメラの勉強会を開いてくれた。感謝せんといけんの〜
午後、田町の本社ビルへ向かい、実機で撮影させてもろうたり開発の人らの意見や考えを聞いたりと、たっぷり3時間有意義な時間を過ごすことができた。
ワシはこの時とばかりに往年の名機NikonF3を颯爽とぶら下げ、ニコンさんに嫌らしゅう袖の下を使う(^_^)v
ほいで夜は懇親会。ミスターNikonことGさんの発声により乾杯じゃ。
      
            

         一番左がミスターNikonのG氏。G氏はF3の開発設計者でもある





3月17日 土曜日(雨)

昨日は結構呑んだ(>_<) じゃけど二日酔いになることなく、朝早くに錦糸町へ向かうた。今日はキヤノンフォトクラブ「れいるうぇいず」の第二回例会があるけぇじゃ。錦糸町の貸会議室を借りてそこで会の今後のことを決めたり会員の写真を添削したりする。

  

     偉そうにみんなの写真の講評をするワシ



ほいで今日はこの土砂降りじゃ。じゃけぇ昼からやっとる居酒屋をみつけ、早めのホームルームをおこなった。

 

    1時間近くさ迷ってやっと見つけた居酒屋にて



いったん呑みはじめたらもぉ止められん。昼からず〜〜〜〜〜〜っっっっっっっと居座り続け、店を出たのが結局夜の8時くらいじゃった(T_T)


あまりに呑みすぎてみんな頭がおかしゅうなったんか、その後お好み焼きを食おういうことになって有志らで神田駅へと向かうていった。いつもいく「カープ」はもう終わりじゃったんで、神田で最初にお好み焼き屋を開いたいう「HIDE坊」へ入り、みんなでお好み焼きを堪能した。