5月8日 日曜日(晴れのち曇りのち雨)

朝5時過ぎに震度3の地震。昨日ムラカミに「最近余震が少のぉなったのぉ」と話しをしたばかり。久しぶりの余震にちょっぴり焦る。
今日も「はやぶさ」を撮るんじゃけど、「はやぶさ」の到着時刻は12時頃。それまで時間があるんで、懸案じゃった久慈駅へ行くことに。以前拙著「ちず鉄」で紹介したうに弁当の清雅荘のおかみさんが、こないだ震災後に営業を再開したいうニュースを見たけぇじゃ。うに弁当は東北の超人気駅弁で、一日20個の限定発売。今日も何人も断ったらしいけど、たまたまワシが行ったときに販売のメドがついたらしゅうて、おかみさんも「この時間じゃったけぇ売ることができたんよ」と、わずか2個だけ販売されとってラッキーにも手に入れることができた。
震災でウニが手に入らんようになってしもうて一時は廃業も考えた言うことじゃけど、北海道の知り合いを通じてウニのメドが立ち、また全国各地から安否や応援の電話や手紙をよぉけもろうたことで、もう一度うに弁当を作ろうと決意したらしい。あの営業再開のニュースは、きっと全国のうに弁当ファンを安心させ、被災地からの明るく希望の見える出来事として流されたことじゃろう。

    

             うに弁当の営業を再開された三陸鉄道久慈駅清雅荘の工藤さんご夫妻



工藤さんとお話しをしてワシもやる気がみなぎり、午後の「はやぶさ」撮影に挑んだ。でも2回とも失敗した。。。





5月9日 月曜日(晴れのち曇り)

今日が「はやぶさ」撮影のラストチャンス。張り切っていつもの撮影地に到着したものの、天気がどんどん悪くなる。ほいじゃけど「はやぶさ」通過時刻が近づくにつれ、なにやら回復模様。撮ってくれと言わんばかりに珍しく天気が良くなったんで、カメラ1台は編成写真を、ほいでもう1台は流し撮りと、2台で撮影することにした。かくして「はやぶさ」通過!

























































     編成写真はバッチリ過ぎるくらい見事に決まった



編成写真は完璧じゃった。一方の流し撮りじゃけど、こちらは、う〜ん・・・  まずまずかのぉ(^_^;)




ほいで昼食。昨日の鍋の残りに野菜や肉を追加して食べ、夕方最後の撮影へと備える。そして運命の16時37分。天気はイマ二つじゃけど、いつもの時間にいつものように「はやぶさ」がやってきた! ここ3日間の失敗を挽回すべく、ラストにすべてを賭けた。
で、その結果は!?



























































































運命のラストカット。結論から言うと、失敗じゃった(>_<) ま、一応使えなくもないんで、「今日の一枚」にはUPしといた。ほいじゃけど、納得はいっとらん。いつかまた機会を作って再チャレンジするしかない。





5月10日 火曜日(曇りのち雨)

打ち合わせに出かける。ふと電車の中吊りをみると、どっかで見たことあるような写真が・・・ 

    

                      これって、今年のJR東日本カレンダーの3月号!?



東北新幹線全線運転再開に向けて、JRから「はやぶさ」の素材の提供を受けとったことは知っとった。いろいろ写真を先方に見せたんじゃけど、結局この写真に決まったらしい。
じゃけどもこの写真をみどりの窓口とかびゅうプラザで凝視した人は分かるじゃろうけど、実はこの写真、文字の上が大事なんよね。つまり写真の上部がカットされてこのように横長になっとるんじゃけど、ここに栗駒連峰が写っとるんよ。じゃけぇカレンダーに選ばれたんじゃけど、それが今回は見事にカット。
ま、使う方にしてみれば全線運転再開のチラシなんで栗駒は全然関係ないし、または残雪の栗駒山は4月末の季節感に合わんと思うたんかもしれんし、そもそも栗駒よりも手前の山の方が、文字とかを載っける上で大事じゃったんかも知れん。いずれにせよこの比率じゃったら、もともと栗駒はカットする目的でこの写真をセレクトされとる。

とまぁ、このように広告媒体いうものは雑誌と違うていろいろな理由からいろいろな処理や加工修正が必要じゃいうことじゃね。同じ写真でもインパクトや意味合いも全然違うて見えるいうことじゃ。ちょっとしたトリビア?でした。



午後からは雨。昨日までのロケで出た洗濯物を干して外出しとったんで。自宅に帰ったらそれらはビショビショ。連休明けから飛ばしとるわ。さすが、オレ様  (T_T)





5月11日 水曜日(雨)

う〜ん、今日も雨。洗濯物が乾かんのぉ〜
先月編プロさんから打診されとったこども用写真絵本のラフができあがってきた。今回は図鑑みたいな感じではなく、本にちょっとした細工を入れ込んだ体験型絵本じゃ。見開きで8つとページ数も少ないんじゃけど、実際出来上がるとなかなか楽しいかも知れん。ワシが子どもじゃったら飛びついて離れんじゃろう。そんな仕掛けが施されとる。

   

            絵本は全部で8見開き。かなり横長の判型じゃ。どんな仕掛け絵本かは、買うてからのお楽しみ!



午後から久々事務所へ顔を出す。最近、素材を借りるだけ借りといてそれでカンプやラフをつくり、撮影には他のカメラマンを使用。こちらには写真は未使用でしたと返答してくるので料金は発生せず。そんなことを平気でおこなう不届きなデザイン事務所がおる。駅に掲載されとったポスターやCMを見て、どうもおかしいと思っとったんじゃけど、マシマレールウェイピクチャーズも同じ事を思っとったらしい。
そのデザイン事務所に抗議をしようと思っとったんじゃけど、マツモトが穏便にまとめたらしい。ほいでもワシのハラワタは煮えくりかえっとって収まらん。今後はそんな非常識でモラルのないクズ事務所とは付き合わんでエェ! と事務員のマツモトに言っといた。





5月12日 木曜日(雨)

今日も雨。よぉ降るのぉ(>_<)
昨日プリンターでプリントアウトしたら、インクの在庫が一部ないのに気がついた。ほいじゃけぇ気分転換にヨドバシカメラに買いにいった。ウチには複合機、染料、顔料と3台のプリンターがある。ほいでそれぞれのプリンター各色2個の在庫がウチに常備できるようにインクを買うたんじゃけど、精算してたまげた。インク代だけでなんと¥35,000もしてしもうたじゃんか!  こりゃビックリじゃ(T_T) 



インクに¥35,000だと高ぉ思うけど、
呑みに¥35,000じゃったら安い思う(^_^;)



夕方になっても雨が止まん。今日は仕事も一段落したんで2ヶ月ぶりに吉祥寺「Y路」へ行こうと家を出たら、外がなんだかえぇ感じ。急いでカメラを取りだし、しばし撮影に勤しんだ。

        



夕方の雨にむせぶ中央線





5月13日 金曜日(曇り)

午前中は小石川で打ち合わせ。ほいじゃけど編集部の目の前のK同印刷が火事らしゅうて、消防車がいっぱいおって道路は車通行止めになっとった。ほいでもどう見てもそこまで凄い火事の雰囲気じゃなさそうなんじゃけど、その割りには消防車が多すぎる。こんなにおってもみんなやることがなく、隊員は車ん中で暇そうじゃ。この人ら、いつになったら帰られるんじゃろうか? 現場からは緊迫感はあんまり感じられんかった。



    あまりに消防車が多すぎる現場。警官以外、みんな仕事を持て余しとった



午後は日本写真作家協会(JRPS)の理事会。7月にNikon、8月はアスカネット&ナナオ、さらに品川キヤノンSギャラリーと、JRPSの写真展が立て続きにおこなわれる。そのために今日はそれぞれの内容や役割分担について話し合う。
オレ様個人的にはGTYのグループ展が7月にあるんで、まさに写真展だらけ。写真がダブらんようにせんといけんし、そもそも飾れるだけの作品が、そんなにワシ撮っとんじゃろうか?  ちょっと不安になる。





5月14日 土曜日(晴れのち曇り)

朝4時過ぎに起床。空をみると夜が明け始めてきとる。なんとなく今日はえぇ天気になりそうじゃ。 まずは例の新幹線の絵本の校正をして、会員誌のデータ作成と原稿を書く。
昨日までは今月は割りと暇で、どうしょうか 思うとったんじゃけど、チョコチョコと仕事が入りスケジュールが埋まりはじめてきた。今月中には九州にも行かんといけんようになった。ふと考えてみたら九州新幹線は全線開通後には撮ったこともないし、「指宿の玉手箱」とか再編も含めて新しい特急がいっぱいできたし、6月には「あそぼーい!」という、列車名として初めて感嘆符がついた特急も登場する。最近は忙しゅうてゆっくり九州にロケに行けんかったけぇ、スケジュールを調整してちょっとゆったりと撮影してみたいのぉ。

       

                        「白いくろちゃんシート」が登場するらしい。
        白い?くろちゃん???
        まるでそれは芋焼酎「黒白波」のような・・・