5月15日 日曜日(晴れのち曇り)

前々からの懸案事項。そしてそれは皆さんへ対しての心苦しさに他ならん。そう、拙HPの「鉄道写真教室」じゃ。更新しよう、しようと思いながらも現在に至り、最長でお待たせしている人で約半年(>_<) ホンマ、お待たせして申し訳ありませんでした。ほいじゃけぇ今日は必死に「鉄道写真教室」の更新をする。
もともとこのページをはじめたきっかけ言うんは、世の中に鉄道写真の手引き書みたいなんがなかったけぇ、ワシの持っとる知識で良きゃみなさんに伝えようかのぉ  思うたんじゃ。最初は依頼が来るんかどうか不安じゃったけど、そこそこの依頼があって嬉しい悲鳴。下手くそながらも画像処理で問題点を指摘して加工したものとの比較もしてもらった方が分かりやすい 思うて、頑張ってPhotoshopと格闘を続けとる。果たしてこれで皆さん納得してもらえとるじゃろうか?
とにかく鉄道写真の裾野を広げたいし質も向上させたい。そんな思いでやっとんですよ。ま、いろいろあるんでなかなか更新されんでも長い目で暖こぉ見守ってつこぉさい!

               

             応募された皆さん、ホンマすんませんでした。なんとか更新しました!





5月16日 月曜日(晴れのち曇り)

今朝ナカイから電話があった。以前会社の決算のために質問事項をメールで送ったらしんじゃけど、返事がない言うて税理士が怒っとるらしい。
ほうじゃ、すっかり忘れとった。いや、正確に言うと、そのメールを見てなかった(*^_^*)
ほいじゃけぇ急いで事務所に行って帳簿もどきと通帳を全部コピーして自宅に舞い戻ってきた。ほいで質問事項をよぉ見たら、ワシのだけじゃのうぉてマツモトやムラカミのお金に対する不明点もあるじゃんか。自分のすら覚えてないのに、どうして人のお金の出し入れを覚えよう(倒置法)!  とりあえずわからんことはマツモトとムラカミに聞いて、それらをきちんとまとめて税理士に報告をする。
いっつも思うけど、こんなえぇ加減な経理で よぉ会社がなんとかなっとるもんじゃ。税理士さんに、感謝<(_ _)>



             う〜ん、マンダム





5月17日 火曜日(雨)

昨日までとはうって変わって、今日は雨。そぉいえば今日はキヤノンの本社で打ち合わせがある。品川のキヤノンマーケティングジャパン株式会社じゃのぉて、下丸子のキヤノン株式会社の方じゃ。いわゆるカメラやレンズの他、OA機器とかを作っとる、いわゆるキヤノンよ。前の経団連会長御手洗さんもこっちの会長さんじゃった。
そのために東急東横線に乗った。ほいで驚いた。ワシがいっつも使うとるJR中央線や東京メトロ東西線、ほいで京王井の頭線は100%の運転をしとる。ほいじゃけど乗ろうとしとる東急東横線は、後でわかったんじゃけど運転本数を通常の8割にして運転しとるらしい。
打ち合わせの時間に遅れんように乗り換えのサイトで乗り継ぎとかを調べていったんじゃけど、サイトで出た列車の発車時刻と実際の渋谷駅の列車の発車時刻が、どうしても合わん(>_<)  節電の影響なんじゃと理解するまで、相当の時間がかかった。そう考えればワシの行動範囲の列車は通常の運転なんで、かなり助かっとるわいや。

    

                               なんか心安らぐね(^o^)



ほいでなんとかギリギリにキヤノン到着。さすがに本社だけあって、物凄い敷地と建物じゃ。広島のウチの実家とどっちがデカイじゃろうか!?



ウチの実家の方がデカイいう結論に・・・(^_^;)





5月18日 水曜日(晴れ)

カメラ雑誌の原稿とデータを作成。ほれからGTY写真展のことをいろいろ考える。
今回のワシらのグループ展のテーマは鉄道の車両が写っとらんいうことじゃ。これは非常に難題なんじゃけど、参加者有志がみんなで決めた。ほいでいざ実際みんな撮ってみると、いかにこのテーマが難しいか  いうことが分かってきたみたいじゃ。生徒さんらが送ってきた写真を見ては講評し、再撮が可能ならお願いする。狙い自体を変えた方がえぇ場合は、正直にそう伝える。もう何度も再撮してきた生徒さんも よぉけおる。でも中には凄い写真を撮ってくる生徒さんもおって、パクリたいほどじゃ(^_^;)
とにかく写真展まであと2ヶ月。参加者は生みの苦しみに直面しながらも一生懸命頑張っとる。それを上手ぅまとめるんがワシの仕事じゃ。じゃけどオレ様の写真が一番しょぼかったら、どうしょうかいの・・・(>_<)

    

           みなさん、お楽しみに!





5月19日 木曜日(晴れ)

朝からなんかいろいろ用事がある。一個終わったらまた一個増える みたいな感じで、なかなか一段落つけん。午後は夏に向けての悪巧みを考える。まだ言えんけど、時期が来たらそのうちにでも(^^)/
夜はバーバーつばめのお客さんらと千駄木の「せとうち」へ。この店は鉄道グッズが満載で、鉄なら一度は行っておきたい和食屋さん。基本的にはコース料理なんで、大勢で行って貸切ることをお勧めする。今夜は元ウチにおったクボタを誘ってみた。彼は「せとうち」は初めてで、かなり満足げじゃった。この日は真岡鐵道の機関士さんや西武新宿線の運転士さんらと一緒の席で、コアな話しに大いに盛り上がる。



      鉄道ムード満点の「せとうち」にて





5月20日 金曜日(晴れ)

ワシの新愛車デリカD5にサンルーフを付けてもらうた。メーカーオプションのサンルーフじゃと全然機能的じゃのぉて、ちょっと使いづらい。最近じゃぁ規制が緩和され、後付けのサンルーフでも車検対応となった。この店も大繁盛のようで、ほぼ毎日取り付けのお客が来るらしい。
ほいでワシがサンルーフを使う一番の意味いうたら、そこから顔を出して写真を撮ることじゃぁない。車内で作る鍋の換気のためじゃ。社会実験でカセットコンロのボンベがなくなるまで鍋を熱し続け、2回も焦がしてしもうたワシとしては、サンルーフがあれば死に至る確率は激減するじゃろう。

              

                 海老名にあるJAMテクニカルセンター/(有)ティーアローズ
                 なんとオレ様の車がこの会社のサイトに登場しとる(^_^;)



  
 
サンルーフから顔を出そうとするとルーフキャリアが邪魔になって窮屈じゃ
でも鍋の換気には十分すぎるほど



          

           じゃけど内側のシェードを閉めようとすると、このようにちょっと隙間が残る
           結構値が張っただけに、これはクレームを言った方がえぇんじゃろうか?





5月21日 土曜日(晴れのち曇り)

午後まで悪巧み。う〜ん、やっとなんとか形になってきたけど、まだまだじゃ(^_^;)

夜は神楽坂「ゆうゆう」に行って、GTYのメンバーと7月に行うグループ展に向けての写真選択と打ち合わせ。ほとんどの生徒さんが作品を持ってきとって、それをみながら講評していくんで、全然酒が呑めん(>_<)  締め切りまであと1週間となり、みなさん悲喜こもごも。みなさんも今夜は呑みに来たというよりも、他の人が気になってしょうがなく、様子見に来たみたいな感じじゃ。じゃけどそこはGTYメンバー。1時間も過ぎると、呑むわ呑むわ。自分の持ってきた作品の講評を聞いて気が晴れたんかヤケ酒なんか よぉわからんけど、結構呑んだ。ほいで最後は蕎麦でシメて解散。
ワシは明日は会津に行かんといけん。ほいじゃけぇ口直しに吉祥寺で1軒立ち寄る。これも社会実験の一つで、人は寝不足で、どこまで酒が呑めるじゃろうか いうことを、明日試す(^o^)

   

            悪巧みの途中。写真のセレクトが決定した