11月6日 日曜日(雨)

朝から雨。雨。雨。しかも結構降っとる。
じゃけどワシの心は何故か弾んどった。昨日の打ち上げの際にみせてもろうた写真に感化されて、ワシもそんな写真を撮ってみようと思うたけぇじゃ。その写真が雨の写真じゃったんじゃ。
車を高山本線沿いに走らせ、北上。金山ダム湖にやってきた。う〜ん、イメージ通りじゃ。



  去年撮った青春18きっぷのポスターの雨版を撮影してみた



ほしたら撮影地でファンの人に出会うて、レインカバーにサインを求められた。これ、最近じわじわと流行っとるみたいじゃけど、こんなん現場で見つかったら他の人から「お前がこんなん持ってきとるけぇ雨が降ったじゃろうが!」いうて怒られるんじゃないかと、ヒヤヒヤしとる。

       

           雨降っても知らんよ



夕方には霧も結構立ちこめてきて、またまたえぇ写真を撮ることができた。今日はホンマに雨に感謝じゃ。
いろいろ考えたんじゃけど、このまま飛騨に残ることにした。せっかくなんで高山本線の紅葉を撮って帰ろう 思うたけぇじゃ。下呂温泉で風呂に入り、飛騨川の河川敷で鍋をする。





11月7日 月曜日(くもり)

う〜ん、天気予報じゃったらもうちょっとエェ天気のはずじゃったのに、イマイチじゃ。相変わらず雨男ぶりを発揮しとる。
今日は飛騨小坂の先から撮影を始め、どんどん北上していくことにした。辺りは結構紅葉しとって、これで晴れたら文句がないくらいじゃ。

     

          晴れたら逆光なんで、かなりキレイっぽい。残念でならん



午後は高山の先へとやってきた。ここできれいなイチョウを発見。その黄色には溜め息がでるほどじゃ。ここで2時間くらい粘って撮影する。



 立派なイチョウの木。ホンマにきれいじゃのぉ



それからリンゴとかを撮影し、夕方は更に奥へ行って宮川付近で夜感鉄道。曇っとったけどまずまずの収穫があった一日じゃった。





11月8日 火曜日(くもりときどき晴れ)

始発列車から撮影開始。でもこの時期なんでまだ日は射し込んでこん。ほいでもなにやら国鉄風のツートン車両が来るということからか、朝早くからカメラを構えとるファンの人も見受けられた。

  

     実際この色で走ったことはないんじゃろうけど
     沿線はかなりの賑わいをみせとった



今日も天気は今ひとつ。宮川を中心に撮影しとったんじゃけど、晴れたカットもいくつか撮影できたんでまずまずかな。
帰りは安房峠を抜けて帰ることに。その途中、旧奥飛騨温泉口駅に寄ってみた。ここは元の神岡鉄道の終着駅で、今はレールマウンテンバイクいう自転車を使って昔の線路を保存+有効活用しとる。今度時間があったら是非乗ってみたいもんじゃのぉ。

           

                   旧駅舎内からスロープを使って軌道に降りていく





11月9日 水曜日(晴れ)

朝から今日は忙しい。まずは携帯サイトの原稿を書き、カメラ誌の校正をして、絵本の改訂の作業をする。
それらが済んだら今度は原稿をもう1本。最近始めた一個人のブログの原稿じゃ。聞くところによると前回のブログが一個人全体のブログの中のベスト3に入ったそうで、それもこれもオレ様の実力、いや、みなさんのおかげです。もともと書くのは嫌いじゃぁなかったし、今実質休業中の節HPの「撮影日記」風のテイストも入れて鉄道が好きじゃない人でも楽しめるように書こう 思うとる。これからもどんどん書いていくんで、じゃんじゃんアクセスして楽しんでいただければ幸いじゃ。

           

                   「やまぐち」号の完結編が更新された






11月10日 木曜日(くもり)

週末に名古屋の栄中日文化センターでGTYがある。じゃけぇ今日は朝からひたすらパワーポイントと向き合うて必死に資料作り。そういえば最近はパワポ作りが多いいの〜。思えば先週カメラのキタムラ主催の撮影会のパワポを流用すればえぇんじゃけど、今回は両方に参加する人もおるじゃろう。せっかくお金を払って参加してくれるのに同じパワポを見せられちゃぁ堪らんよぉのぉ。じゃけぇ微妙に内容を変えて、同じ話でもせめて写真だけでも変えて変化をつけるようにしとる。
セミナーや講演が増えるのはえぇことじゃけど、下手したらそのうちネタがのぉなってしまう危険も出てきたで (>_<)




     芋焼酎があれば作業もずいぶんとはかどる





 

11月11日 金曜日(くもり)

今夜は新宿朝日カルチャーセンターのGTY。朝日のGTYは撮影実習がメインの講座。毎回最初は撮影に行きたいとこをオリエンテーションし、撮影場所やスケジュールを決定する。ほいで2回ほどみんなでどこかに撮影しに行き、最終日に講評会を行っとる。
GTYといえば関東在住の人が中心じゃけど、今まではわざわざ名古屋から受けに来る人もおった。ほいじゃけど今回、この長距離記録が大幅に塗り替えられたんじゃ。その場所はマジ驚愕で
なんと宮崎から飛行機を使ってワシの講座を受けに来てくれとるんじゃ!
当然泊まりになる。
しかしよぉ考えてみると、宮崎からわざわざ来てもろうて、オレ様果たしてためになるようなことを言うとるんじゃろうか!? ふと疑問に思う・・・



     一番左の方が宮崎から受けに来てくれとる方。もう南九州に足を向けて寝られんわ





 

11月12日 土曜日(晴れ)

今日は名古屋のGTY。午前中の新幹線で名古屋へ向かう。まず舌の滑りを良くするためにもプレモルとスパークリングワインで乾杯じゃ。

   

     講座前の一杯が重要じゃ



名古屋のGTYは今回30名ほど申し込んでもろうて、ほぼ満員。教室は加齢臭、いや、熱気でいっぱいじゃった。
講座後のHRも結構な生徒さんが参加してくれ、大いに盛り上がる。
結局最終の「のぞみ」で東京へ帰ることに。またまたプレモルと今度は赤ワインを買い込み、時速270kmのバーでまたまた乾杯じゃ。

            

            結局名古屋で5時間くらい呑んどった



あとで分かったんじゃけど、この日の最終「のぞみ」はJR東海に入社した元GTYの生徒さんが運転しとったらしい。みんなワシの言うことを聞かずにすくすくと育っていっとるわいや。