9月26日 日曜日(晴れときどき曇り)

今日はお祭りの日じゃ。 ? なんのお祭りじゃって? 今日はお召された電車が走る日なんよ。ほいじゃけぇ3時間睡眠でも飛び起きて、首都高を抜けて千葉県は大網へと向こうていった。
7時前に現地に到着。すでに10数人のファンの人がおって、その中の一人の人に、昨日ムラカミに三脚を置いて場所取りしといてもろうた場所を教えてもらう。



 

     7時過ぎじゃぁ、まだ人もまばら・・・



お召された電車いうのは、天皇や皇后陛下が移動するときに特別に走る“お召し列車”のこと。昔は機関車が客車を引っ張っとって、文字通り列車じゃったんじゃけど、2年前からは電車が使われるようになった。しかもこの電車、「なごみ」いう愛称がある。普段は団体臨時列車とかで走っとって、そのツアーに参加すれば誰でも乗ることができるんじゃ。ほいじゃけど両陛下が乗られる車両は普段は付いとらんで、今日のようにお召し列車として走るときだけ、その特別車両が一両付けられる。
前回はそれこそ2年前に常磐線を走ったんじゃけど、この時このE655がお召し列車としてデビューした。オレ様はちず鉄の原稿地獄の中、無理して行って撮って、しかも失敗したいう  もの凄い苦い思い出がある(>_<)  ほいじゃけぇ今回の意気込みいうたら、それはもう口じゃぁ言えんくらいじゃ。

この場所の通過時刻は11時過ぎ。それまでまだ4時間もある。何して待ってよぉかのぉ・・・ しょうがないけぇ、知り合いのおる場所に行って、しばらくくっちゃべる。
オレ様は望遠レンズで列車の編成写真を狙うんじゃけど、その前の田んぼには標準から中望遠レンズで狙う人の列がもの凄い。すでに数十人の人らが集まっとった。

           

          オレ様らの場所の前の田んぼには数十人のカメラの列が



知り合いの人らと小一時間ほどしゃべっとった。ほいでちょっと見たら、ますますこの場所には人がウジャウジャと増殖しとった。凄すぎる人の数じゃ(^_^;)



お召し列車通過まであと2時間。人はすでに100人以上集結。その後も続々とやってくる



オレ様がおるところは比較的平和で、ちょっと小競り合いがあったくらい。その前の田んぼのところは警察が来て、脚立に乗っとる人を下ろしとった。こりゃ下ろされた人はたまらんじゃろうのぉ(T_T)





あと1時間じゃ。ふ〜、でも長い待ち時間じゃのぉ



警察がやってくるいうことは、なんか列車が走るいうことじゃ。警察の登場がお召し列車がホンマに走るかどうかの目安になる。ほいで列車の通過前には必ず警察のヘリコプターが飛んでくる。役者は揃った。あとは列車到着を待つのみじゃ。この鼓動の高まりがなんとも言えん。



    警察も来た。ヘリも来た。頼むけぇ、曇るなよ!



ほいで定時に列車がやってきた。さっきまでの喧騒が嘘のように静まりかえり、みんな一心不乱にファインダーに集中する。





















































完璧にお召し列車をアウトカーブ0角度で捉えた!



かなりの上出来じゃったんで、思わず肩の荷が下りた感じじゃ。お召し列車はこの先の茂原で小休止。その後再び鴨川まで走るんで、今日はもう一回撮影できる。さて、次はどこで撮ろうかのぉ?




次は上総一ノ宮の先で撮ることにした。ほいじゃけどここももの凄い人じゃ。ざっと100人は下らんじゃろうのぉ〜

 

    ここの築堤も凄い人じゃ



ほしたらどこからか、メチャメチャでかい日の丸を持った人が現れた。どうやらこれをお召し列車に向けて振るらしい。一瞬オレ様、この人越しにお召しを撮ろうか思うたくらいじゃ。

                  

                    これだけでかい日の丸を振ったら絵になるで!





















































ほいじゃけどそれを見た警官がすっ飛んできて、日の丸をたたむよう言うとった。このおじさん、超かわいそうじゃった・・・・・ 多分心の中でトホホと叫んどるろうのぉ(T_T)



警官に日の丸の中止を余儀なくされてしもうた、可哀想なおじさん








結局次のお召し列車は曇ってしもうた。ほいじゃけぇオレ様は季節感を取り入れ、あえて列車をアウトフォーカスで撮ってみた。

     

      この日の人手が数百人といえど、お召し列車をアウトフォーカスにしたんは
      恐らくオレ様だけじゃないじゃろうか(^^)/
























ほいで急いでカメラを持ち替え、お召し列車を流し撮る。



陛下と美智子様が両側から手を振られとるのが  よぉわかる





撮影も終わり、今宵はムラカミと千倉の宿に泊まった。さざえの壺焼きに自分で火を付け、いただきま〜す!

              

両陛下らは鴨川グランドホテルにご宿泊されたらしい。果たしてどんなご夕食を食べられたのか? さすがにさざえに自分で火はつけんじゃろうのぉ〜・・・





9月27日 月曜日(雨)

朝から雨。今日のお召し列車は、夕方館山を出て東京に向かうダイヤじゃ。ほいじゃけぇ内房線をロケハンし、撮影ポイントを探す。昼頃にえぇ感じの場所を見つけたんで、コンビニでラーメンを買って車内で食べる。
  

 
「日清史上、最高傑作」の文字に釣られて購入。
でもさすがにその言葉通り旨かった



雨が降っとるけぇ、こないだ買ったキヤノン純正のレインカバーを早速使うてみる。今まで数々あったレインカバーはファインダー部の構造が問題じゃった。ほいじゃけどこいつはファインダーにあるアイピースと一体型になっとって、そのアイピースもカメラによって取り替えることができるようになっとる優れモン。今までにない、よぉできたレインカバーじゃ。

        

          キヤノンユーザーには超お勧めの純正レインカバー。
          これで雨降りの撮影も楽しくなる?



今日は雨じゃし平日なんで、ファンの人も少ない。昨日と違って平和なもんじゃ。ほいで夕暮れ迫る中、お召し列車がやってきた。



曇りで超つまらん絵になってしもうたんで、
トリミングして画像処理しちゃいました・・・(-_-)  トホホ





9月28日 火曜日(雨のち曇り)

いくつか新企画を考える。でも頭が悪いけぇ、なかなかえぇ考えが思い浮かばん。本屋に行ったりしていろんな鉄道本を見るんじゃけど、う〜ん、どうものぉ〜。。。

夕方は鉄道の落語を聞きに新橋へ出向く。前に鉄道落語のイベントがあって、その時面白かった上、以来いっつもDMをもろうとったんで、今日たまたま行けそうじゃったんで久々に聞きに来た。しゃべるのは桂しん吉いう人じゃ。古今亭駒次いう人もゲストで出る。
話しは、しん吉さんは古典落語、駒次さんは新作鉄道落語で、かなり楽しかった。ほいで落語の後は呑み会があって、皆さん常連さんの中に入らせてもろうて、一緒に記念写真を撮らせてもろうた(^^)/

   

  オレ様の右隣が古今亭駒次さん、その右が桂しん吉さん、後ろに立っているのがこのお店のマスター
 左から後ろにかけてが常連さんと愉快な仲間たちの面々



そういえばこの店は新橋駅近くの「Red pepper」。店はライブハウスなんか演芸ホールなんかよぉわからんのんじゃけど、入口左手にド〜ンと鉄道模型のレイアウトがある。鉄道カメラマンの南正時さんの写真も よぉけ飾ってある。こんな場所があるとは全然知らんかった。今度「ちず鉄」改訂の際には是非載せてもらおう!

            

               店内にあるNゲージのレイアウト。結構でかい



その後はムラカミと新橋のホルモン屋へ。コイツは若いけぇ、ホンマよぉ食うわ(^_^;)



牛タンに狂喜乱舞するムラカミ。若干24歳





9月29日 水曜日(曇り)

夜中から写真をセレクトし、明け方に編集者に送信する。眠気覚ましのコーヒーの呑みすぎで、腹がタプタプ(-_-) さすがに眠いんで、ちょっと休憩。。。

3時間ほど仮眠をとり、今度は来週行くロケの打ち合わせの資料を作り、クライアントさんへ送信。その後電話で詳しいことを詰める。お互いがパソコンの前にいると、別に出会わなくても絵柄やなんかの詳細な打ち合わせができるんで便利っちゃぁ便利。ほいでも最近じゃと、行ったことのない編集部やプロダクションはおろか、会ったことのない編集者やデザイナーの人がたくさん増えた。これって、えぇことなんじゃろうか???
ほれから今度は新企画用にまたまた写真をセレクト。ほいで明日それを持って編集者さんにプレゼンするためにプリントアウト。う〜ん、上手く決まってくれるとえぇけど(^_^;)


決まったらまたご報告いたしますでやんす





9月30日 木曜日(雨)

キヤノンのBS-TVのロケの時、西武線の線路取り替え作業を取材した。そんときに線路の切断シーンを撮影しとって、迫力を求めるあまりに切断機から放たれる火花を浴びすぎて、レンズの前玉が溶けてしもうた・・・(>_<)  しかも買ったばっかりの70-200mmじゃったのに、超残念。仕方のぉ、レンズの前玉を交換してもろうて、今日はその修理が完了した いうんで銀座へ取りに行く。キヤノンプロサポートの人も、「山崎さんは鉄道を撮るのに、なぜ火花???」って不思議がられとった。
お昼ご飯をキヤノンサロンの人と一緒に食べ、一度自宅へ戻る。
旅雑誌用に写真をセレクトし、夕方は新宿でiPad用の企画の打ち合わせ。自宅にトンボ帰りしてカメラ誌の原稿書き。来週締めきりなんじゃけど、来週はロケじゃけぇ早めに書いとこう。
う〜ん、またちょっと忙しゅうなってきたで・・・



ふと気がつくと、そこにはでっかいグリーン車のマークが・・・  新宿駅にて