7月18日 日曜日(晴れ)

昨日は御代田の明治屋旅館に泊まり、今日はみんなで長野に行ってお墓参り。帰る途中、NTT DoCoMoのショップでかき氷の無料配布をやっとった。昨日梅雨明けを発表しただけあって、この暑さじゃ。思わず停まり、マシマピクチャーズのスケガワと元レイルマンのクボタと3人で食う。別にDoCoMoショップに用のないオレ様たち、ただかき氷を食うためだけにわざわざ車を停めるという図々しさ。でも快く氷を削ってくれたDoCoMoのお兄ちゃん、感謝(^_^)

 

   歳をとると図々しゅうなっていけんのぉ。。。



昼は軽井沢に戻って昨日の蕎麦屋でまたプチ宴会。いうてもみんな車の人が多かったけぇ、呑んどったのはオレ様とクボタくらいの少数派じゃったけど(^_^;)





7月19日 月曜日(晴れ)

朝4時に起き、始発2番目の列車で飯田橋へと向かうた。ほいでみんなと落ちあい、車で横須賀へ。そう、今日は馴染みの飲み屋である神楽坂「Y」のみんなと釣りをしに来たんじゃ。狙うはカワハギ。今はあんまり時期じゃぁないらしゅうて型も小さいらしいんじゃけど、そんなんどうでもえぇ。久しぶりの休みと釣りとにオレ様のワクワクは沸点に達しとる∈^0^∋
船に乗って一気に房総沖まで行き、待ちに待った釣りを開始する。最初はベラとかなんかしか釣れんかったけど、昼頃になってやっとカワハギがヒット。調子にのって釣れだし、並みいる常連さんたちを尻目にその後なんとこの日一番の30cm弱の大物を釣り上げた! さすがオレ様じゃ。

      

       才能って、隠せんもんなんじゃのぉ・・・(^x^)





7月20日 火曜日(晴れ)

午前中にカメラ誌の原稿を仕上げ、午後は五反田へ打ち合わせに出掛けた。じゃけど普通に打ち合わせに行ったんじゃ能がない。じゃけぇオレ様、あえて携帯電話を持たずに家を出た。もちろん現金も、あえて持たずに。
モバイルSuicaにしとるオレ様は、電車やバスに乗るときはいつも携帯電話を自動改札機にタッチしとる。今日はこれが無い状態じゃったらどうなるんかテストをしたくて手ぶらで出てきた。ほしたらカバンの中から、たまたまSFメトロカードを発見した。メトロカードって、いったいいつのモンじゃろう? と思いながら自動改札機に通してみた。ほしたら♪ピンポ〜ンいうて自動改札は閉まり、通行不能。そうか、メトロカードじゃ自動改札は抜けれんのんじゃ いうことがテストから分かった。
もっとよくカバンを調べたら、今度はイオカードが出てきた。ほしてまたまた自動改札に入れると、同じく♪ピンポ〜ンいうて自動改札は開かんかった。このテストから、イオカードでも自動改札は通過できんいうことが分かった。なんか昔は通れたような気がしたんじゃけど・・・
もっともっとカバンを よぉ調べたら、今度はスイカが出てきた。じゃけど残高が気になる。じゃけぇ自動改札にはタッチせず、その前に券売機に入れて調べてみた。
 













                    

                      案の定、残高は7円(>_<) これじゃぁ電車に乗れんわ・・・



テストをまだまだ続けた。SFメトロカードを券売機に入れて、きっぷを買おう思うた。



またまたはじかれた。どうやらSFメトロカードじゃ、JRのきっぷは買えんらしい



ほいで結局イオカードでなんとかきっぷを買い、やっと自動改札機を通り抜けることができた。これほど自動改札機のハードルが高いとは、いままで思ったことがなかった。う〜ん、侮れん(v_v)
そんなテストをいろいろやっとったら、打ち合わせに遅刻してしもうた。とほほ・・・





7月21日 水曜日(晴れ)

今日は来月出す本に載せるための足りん写真を撮影しにきた。まずは成田スカイアクセスに登場した新型スカイライナーを撮影しに千葉県へと向かう。じゃけどもデリカがどうもおかしい。クーラーが効かんのんじゃ。じゃけぇいきなり三菱の世話になるハメに・・・



今日もメチャメチャ暑いのぉ!
なんでいきなりクーラーが壊れるんや?



まぁクーラーガスの補充で事なきを得て、再び撮影を開始する。
ほいで夕方、作例になるようにと新型スカイライナーを撮影しょうか 思うてカメラを構え、到着を待つ。ほどなくスカイライナーはやってきて、見事きれいに撮ることができた。ほしてプレビュー画像をみて、ちゃんと写っとることを確認する。



う〜ん、やはりオレ様、編成写真の天才じゃ。
?????  何か緑色のもんが窓に写っとるで???



そう、見事に撮れた思うたスカイライナーじゃったけど、なんと一両目の窓ガラスにニトリの看板が反射しとるじゃんか(Q_Q) これにゃぁ参った。撮るまで全然気づかんかった。
さすが、お値段以上と言わざるをえん。。。。。





7月22日 木曜日(晴れのち曇り)

今日も足りん写真を撮りに、上越へとやってきた。メインはEF200のブルーサンダーと683系のほくほく色。朝一に普通の「はくたか」を撮って、その後ブルーサンダーを迎え撃つため、撮影ポイントへ移動する。ほいじゃけどいつのまにかタイガーロープが敷かれてしもうとって、これじゃぁ撮影できん! いきなりのトホホで、泣く泣くブルーサンダーの撮影を諦める。なにやら幸先悪い立ち上がりで、今後が不安じゃ。
その不安は見事的中。681系の普通の「はくたか」を撮影するまではえぇ天気じゃったんじゃけど、メインの683系ほくほく色の「はくたか」を撮影する頃にゃ、どんよりと曇ってきてしもうた。これじゃぁ全然作例にならんで(>_<) 大した成果もないまま、この日を終えることになってしもうた。締め切りが迫っとるのに、超トホホじゃの〜〜〜

           

             せっかく新潟まで来たのに、ほとんど成果がなく終わってしもうた
             なにもこんな時に曇らんでも・・・





7月23日 金曜日(晴れ)

今日は富山と石川の県境、倶利伽羅峠で撮影する。倶利伽羅峠は全国でも有名な撮影地で、特にアウトカーブ0角度の編成写真がきれいに撮れる場所として人気が高い。もちろんオレ様もその作例を撮るためにやってきた。 しっかし今日も暑いの〜。



金沢色の455系がやったきた。単色じゃとなんかかなり目立つのぉ



ほれから一気に南下し、中央西線で「しなの」を撮りにやってきた。ほいでカメラを構え、構図も露出もバッチリ合わせる。後は列車が来てシャッターを押せば完了いうときに、どうも線路際の雑草が気になった。思わず草刈バサミで雑草を刈っとったら、おいおい、目当ての「しなの」が行ってしもうた。近くに踏切がないけぇ、列車の到着に全然気づかんかったんじゃ(>_<) 
仕方がないけぇ次の列車を撮ろう思うて時刻表を見たら、なんと次の「しなの」の時間は1時間40分後! これじゃぁ太陽が山に陰って撮れんわいや。世紀の大失敗じゃぁ!!!



ここにきて、まさかの大失敗。
トホホどころか、ウググじゃ





7月17日 土曜日(晴れ)

足りん写真の撮影は続く。今日はまず高山本線へ行って、特急「ひだ」の撮影じゃ。作例の合間にいろいろ撮影をしよう思うて河原へと降りていった。ほしたらそこにオニヤンマが止まっとるじゃんか! こりゃえぇ被写体じゃ。しかも「ひだ」と撮れる位置におる。急いで岩にへばりついてテスト撮影し、構図を確認する。



河原の石に止まるオニヤンマ。
こりゃぁえぇ写真が撮れるで!!!



ほいで「ひだ」が通過する30秒前。なんとなんと、あろうことかその時になってオニヤンマちゃんは飛んでいってしもうたじゃんか(T.T)/ いったい何なんや! 腕を擦りむいてまで低い位置から狙うとったのに、飛んでってしまうとは・・・・

午後は再び中央西線に戻り、昨日失敗した「しなの」の再撮をする。さすがに今日はバッチリ決め、ふ〜 と、胸をなで下ろす。