12月5日 日曜日(晴れ)

朝、眼を覚ます。う〜ん、どうもまだ眠いし頭が痛いし、何やら気持ちが悪い。もしかしてなんか悪い病気にでもかかったんじゃろうか? 朝からとても不安になる。この状況を打破するためには、あの作戦しかない。そう、迎え酒をして酔っ払い、気持ちの悪さを紛らわすんじゃ。じゃけぇまずはビールを頼み、部屋でウィスキーを呑む。
清算のとき、宿の人から昨日のお猪口のプレゼントがあった。
なにやら昨日よぉけ酒を呑んだけぇ、サービスにくれるいうことじゃ! やっぱ呑んどきゃえぇこともあるわいや(^ー^)ノ
港でタコの像と記念写真を撮り、日間賀島を後にする。

    

        さよなら日間賀島



ほいでえびせんの里へ行き、昼食は名物海老フリャァを食べに「まるは食堂」りんくう店へ。ここの海老フリャァは有名で、しかもデカイ! わざわざ行って食べるだけの価値があった。



  エクスプレスカードと比べてもこのジャンボさ(^_^;)



ほいでセントレアに行って飛行機を見ながら温泉に浸かり、今日のメインイベント、名鉄築港線に乗りにいく。築港線は大江から東名古屋港までのひと区間だけの路線で、朝と夕方しか列車が運転しとらん。いわゆる鶴見線とか和田岬線みたく、結局近くの工場へ行くひとが使うための路線じゃ。車両は2両で、しかもスタフを使うとる珍しい線。おまけに東名古屋港駅の手前には名鉄の廃車を置くスペースもあり、またそこは貨物線と平面交差しとるいう全国でも超レアな路線なんじゃ。残念ながら廃車も貨物列車も通らんかったけど、一同大満足。ほして本日の最終列車となる17時9分の列車(早!)に乗り込み、大江着。オレ様らが降りたらガラガラと改札のシャッターを閉め、駅員さんは帰っていった。
ほいでまぁ名古屋に到着。楽しかった忘年会もここでお開きとなったんじゃった。



鉄道同士の平面交差は全国でもここだけ!?





  大江駅にてオエ〜〜〜!





12月6日 月曜日(晴れ)

今日は黄色いお医者さんが走る日じゃ。じゃけぇ浜松駅で撮影しょうか思うて、浜松駅へとやってきた。まずは時間があるんで上りの新幹線を撮影する。あ、撮影いうても今日のメインはVTR。じゃけぇVTRのバックとデジカメのバックと三脚とを持って移動せんといけんけぇ、結構大変じゃ(^_^;)

                    

                          名古屋駅にて18きっぷポスターを発見!



ほいでいよいよ黄色いお医者さん登場が近づいてきた。オレ様と一緒に女性の人、男性の人らと3人でホームから撮影した。とはいえやってくる直近の列車で、顔に架線柱の影が落ちとるのを発見。で直前にレンズを変えて撮ったもんじゃけぇ、パンタグラフが画面からハミ出てしもうてスチールは失敗してしもうた(T_T)  ま、今日のメインはVTRじゃけぇ・・・ と自分に言い聞かせ、悔しさを紛らわせる。。。。

    

       一見良さそうじゃけど、実はパンタグラフが切れてしもうた・・・




12月7日 火曜日(曇り)

カメラ誌への写真加工と原稿書きで午後一まで潰れてしもうた。ほいで携帯用サイトの原稿を書いて、事務所へ行く。
夜は新宿朝日カルチャーセンターのGTY講座。わたらせ渓谷、秩父と2回の撮影実習を終え、今日はその集大成。撮影実習で撮影した写真を各々持ち寄って、その講評会じゃ。
みんな同じ場所で同じ列車を撮ったはずなのに、できあがってきた写真をみると、その仕上がりは全然違う。各々の感性が違うんで、仕上がりも違ういうことじゃ。これが面白い。まさかあそこでこんな写真を撮っとったとは!? なんでビックリすることもしょっちゅう。オレ様もずいぶんと勉強させてもろうとる。
朝日カルチャーセンターのGTY講座は、今度は3月までお預け。もし興味のある方は是非受けてみてくださいませ。あ、その前に首都大学東京のGTY講座がありますが・・・ (^_^;)



講座後はHR(ホームルーム)という名の呑み会が
講座よりむしろこちらがメイン!?





12月8日 水曜日(晴れ)

今日はまたまた一日中家の中。ちょっと鉄道のムックの仕事を仰せつかり、企画、写真、文も含めてやらんといけんようになったんじゃ。ほいでその最初の部分の企画を今日中にまとめんといけん。なんせ40P もあるけぇ、結構大変じゃ。しかも第一特集と第二特集!!! オレ様なんかに任せて大丈夫なんか、出版社?
じゃけぇひたすら企画を練る。ほいで、何か鉄道のネタを集めたガイドブックなんかないかのぉ〜? なんて本棚を見たら、ギョギョッ、なんとなんと、あるじゃんか(^o^) 「ちず鉄」いう鉄道ネタだけを集めたガイドブックが、ウチに7冊もあった。こりゃぁえぇ本じゃ。かなり参考にすることができ、なんとか夜までにはまとめることができた。みなさん、この本はお薦めですよ!   (^^)/

     

     企画がまとまらんで、顔が疲れきっとる・・・ もしや昨日呑みすぎか!? 





12月9日 木曜日(雪のち曇り)

夜明け前に家を出る。目指すは福島じゃ。東北道を北へ進んどると、ところどころ雪で通行止めの表示を見る。あ〜、もう冬なんじゃのぉ と感じる今日この頃。実際郡山を越えた頃から雪が舞い始め、ワイパーを使わんと前が見えんほどに。思えば、今年の初雪じゃ。
何しに福島へ来たかというと、今日は新型新幹線「はやぶさ」と新型車両「こまち」のE6系の試運転があるけぇじゃ。福島じゃぁ東京行きを録るんで「はやぶさ」が先頭の絵しか録れんけど、VTRなんで途中でE6系とつながっとるいうのが分かる 思うてやってきた。雪は止み始め、薄日も射しはじめた。動画であれば、まずまずのコンディションじゃ。
時刻表を確認しながらカメラをセッティングする。すると時刻表に書かれとらん時間に列車がやってきた。???  何かの試運転か? でもお客さんも乗っとる。そこで頭の良いオレ様はピンときた! そうか、12月4日から青森開業でダイヤが変わったんじゃ(^o^) よぉ見るとオレ様の車の中にある時刻表は8月号じゃった。これじゃぁ時刻があっとるはずがない・・・・・
E5+E6系が来たときには薄日じゃったけど、なんとかVTRが録れてホッと一息ついた。



スチールも一緒に撮ったんでシャッター音も録音されとるけぇ、音は使えんけどネ





12月10日 金曜日(晴れ)

今日も昨日に引き続き、新型新幹線E5系「はやぶさ」とE6系「こまち」が東京に来る日じゃ。じゃけぇ大宮駅に行き、入線シーンやなんかを撮影しょうか思うた。最初は4〜5人じゃったんじゃけど、いざ入線前ともなるとその数は天文学的数字に膨れ上がり、ホーム端はとんでもないことになっとった(ーー;)

       

         大宮駅はパニック状態!



夕方まで大宮で撮り、その足で新橋の第一ホテルへ。今夕はここで日本写真協会のパーティーがあるけぇじゃ。今年新入会員のオレ様は顔を出しとったほうがえぇじゃろう思うて、大宮からカメラバックと三脚を担いで参加した。そこでキヤノンの人に立木義弘さんを紹介してもらい、名刺交換させてもろうた。かなりバイタリティ豊かでちょっとビックシ。でもオレ様なんかにも気さくに話してくれ、感激じゃった。ま、明日になりゃ忘れられるじゃろうけどね( ̄▽ ̄)
その後学研キャパの編集長さんとキヤノンの部長さんと日本カメラ財団の人とリクルートのガーディアンガーデンの人らと2次会。オレ様なんかがおってもえぇんか? 思うたけど、おって良かった。いろいろとためになる話をしてもろうて、超ありがたかった。日間賀島に続いて、呑めて良かったと思うた瞬間じゃった(^O^)/
気分良かったんで吉祥寺でも一人呑むことにした。いつもの「Y路」へ行き、その後二軒目に。ふと時計を見たら、朝の3時前じゃった。ヤバイ! 明日いうか、今日は朝が早いんじゃった!!! 酒が呑めて後悔した瞬間じゃった( ;´Д`)





12月11日 土曜日(晴れのち急速に曇り)

1時間後、目を覚ます。今日は絵本のコラムの撮影で、静岡に行かんといけん。朝4時すぎにムラカミと合流し、ナカイん家に行って子供らを乗せて高速道路をひた走る。そう、ナカイのガキんちょにモデルになってもらうためじゃ。土曜日なんで下りの高速の渋滞を避けるために早起きをしたんじゃけど、いかんせん眠い。さっきまで呑んどったことを改めて後悔する。 静岡の掛川で、子供らと一緒に新幹線を撮影しとる姿をムラカミに撮ってもらう。それまでは快晴じゃったんじゃけど、撮影地に到着した途端雲が湧き始め、かなり焦る(~_~;) ま、何とかかんとか光のあるうちに撮影は終了し、ホッと胸をなでおろす。

    

          ナカイ家の子供らとともに撮影する