11月21日 日曜日(晴れのち曇り)
iPad用の写真のリサイズを頼まれた。35mm板写真の縦横比とiPadの画面の比率が違うためじゃ。左右がトリミングされるんで、おかしくならんように画像を1枚1枚トリミングしていく。これがまた結構な作業(>_<) グループ展用のプリントアウトや見本誌の送付、メールの返信、ポータブルHDへのデータコピーなどを済ませ、午後に自宅を出る。
今日は滋賀の米原へ行かんといけんけぇ、なんの気なしに東名高速に乗った。これがとんでもなかった! 裾野ICを越えた頃から渋滞しはじめ、その後はず〜〜〜〜っっと愛知の一宮付近まで込みっぱなし(T_T) よぉ考えりゃぁ、中央道で行きゃ良かったんじゃのぉ。ちなみに中央道の渋滞情報を見ると、小牧JCT辺りでちょっと混んどる以外は全然順調じゃった。ほんまバカじゃったわいや。結局米原まで7時間以上もかかってしもうた! 皆さんも高速道路に乗るときは、事前に渋滞情報をチェックしてからにしましょう・・・ とほほ
|
東名は大渋滞。中央はスカスカ(>_<)
|
11月22日 月曜日(雨)
今日、明日と某鉄道ジャーナル社の仕事で米原駅の取材じゃ。久しぶりのRJ誌の仕事じゃけぇ気合いが入るんじゃけど、天気はあいにくの雨。。。 やる気もなくなるいうもんじゃ(T_T) まずは駅長さんのインタビューからスタート。ほいで輸送関係の人にいろいろ構内を案内してもろうて、普段入れんところに連れて行ってもろうた。米原駅はホームだけじゃのうて、留置線とかを含めた構内が異状に広い。端から端まで2kmちょっとあるらしい。
夕方からは編集者氏と一緒に駅構内やホームをまわり、最後は夜感鉄道までしてフィニッシュ。明日は天気がえぇみたいじゃ。メインとかのカットは明日に回そう。
どんな取材かはRJ誌2月号をご覧あれ
|
11月23日 火曜日(晴れときどき曇り)
某鉄道ジャーナル誌の取材2日目。今日は天気が良さそうじゃ。7時前にホテルを出て米原駅へと向かうた。今日は祝日じゃけぇ人が多い。しかも「SL北びわこ」号も走るけぇ、鉄道ファンの姿もいっぱいじゃ。
留置線、信号機、発着列車とかをたくさん撮り、夕方無事に撮影終了。
ほいで車を京都に走らせ、叡山電鉄へとやってきた。とある駅のライトアップの写真を見たことがあったけぇじゃ。機会があったらその写真をどうしても撮りたい 思うとった。じゃけぇ今回の取材後にわざわざ訪れた。
叡山電鉄二ノ瀬駅は大きなモミジがある。そのモミジはまさに見頃。あまりの美しさに、オレ様、言葉を失った!
無理して来て良かった!!!
|
11月24日 水曜日(晴れ)
ほいで朝一から叡山電鉄を撮るんじゃけど、昨日21時過ぎまで撮っとったけぇ、やや眠い。
ほいでお昼は事務所用に山陰本線を撮影。途中曇ったんじゃけど後半また晴れてきて、嵯峨野トロッコはえぇ感じの写真が撮れた。
木々の間から山陰本線を狙う
ほいで夕方またまた叡山電鉄に戻り、夜感鉄道。展望列車「きらら」の運転時刻がHPの予定とはズレとってちょっと失敗したけど、全体的には大満足の叡山じゃった。
|
本来なら「きらら」が来るはずじゃったのに・・・
「きらら」は写真のところで一時停止のサービスがあるけぇ
このように列車がブレることはなかったんじゃけど(T_T)
|
明日はなんと宮城の古川におらんといけん。じゃけぇこれから900kmも運転せんといけん(>_<) 久しぶりのロングランじゃ。
途中、東名で帰るか中央で帰るか、いろいろ迷った。東名は平坦で走りやすいんじゃけど、トラックが多い。このトラックがくせ者で、追い越し車線をずっと80〜90kmでトロトロ走るけぇ、追い越し車線が結構詰まる。車を追い越したらすぐに走行車線に戻りゃぁえぇのに、マナーが悪くなかなか戻らん。一定のスピードで走りたいオレ様は至るところでこのトラックに行く手を阻まれ、精神的にイライラする。
一方の中央道。こちらは東名に比べてトラックは少ないんじゃけど、全体を通じて山道。アップダウンと急カーブの連続で、体力的に非常に疲れる。
ほいで分岐の小牧JCTがやってきた。迷いに迷って、オレ様、精神的苦痛を選択し、東名高速を進んでいった。しばらくして、その選択は大きな誤りじゃったと認識する(Q_Q)
精神的にヘロヘロになって、やっとの思いで東京到着。事務所に行って雑誌の校正を持ち、今度は東北道を北上していく・・・
日付はもう明日。すでに疲労困憊じゃけど、道のりはまだまだ遠い
|
11月25日 木曜日(晴れのち曇り)
首都高から東北道に入る。深夜はトラックもそこそこ走っとるけど、こっちのドライバーは車を追い越したらすぐに走行車線に戻り、マナーがえぇ。東名名神を走るドライバーも学んで欲しい。
そんなこんなでなんとか福島着。もう限界なんで、吾妻PAでしばし仮眠。時はすでに4時を回っとった・・・
2、3時間ほど眠り、再び古川目指して北上を続ける。なんでこんなに無茶するかいうたら、今日は東北新幹線の新型車両E5系とE6系の試運転があるけぇじゃ。ほいじゃけぇ絵本の付録のDVD用に録らんといけんのんじゃ。
15時頃までVを録り、それ以降は暗いんで、スチールで流し撮りをする。暗くなったところで帰京開始。いやぁ、今日はほとんどデリカの運転席に座りっぱなしじゃのぉ〜〜〜〜
う〜ん、ちょっぴり失敗(>_<)
|
11月26日 金曜日(曇り)
朝からPCと格闘。今日はこないだ取材した米原駅の写真をセレクトせんといけんけぇじゃ。なんせ2211枚も撮影してしもうたけぇ、ざっと見るだけでも大変じゃ。フィルムに換算すると61本も撮ったことになる(T_T) これを全部見て、セレクトして、そのカットのキャプションを書く。考えただけでも気が遠くなる話しじゃ。午前中が過ぎてもまだ半分も終わっとらんわ。。。
|
いやぁ、このペースで今日中に終わるんかのぉ
|
午後もひたすらセレクト+キャプションを続ける。なんか途中で気分が悪うなってきたんで、芋焼酎を呑みながら懸命に頑張る。
ほいでなんとか、やっと、ついに、作業が完成。時計をみたら19時半頃じゃった。ふ〜〜〜〜っ、マジ疲れた(-_-)
|
11月27日 土曜日(晴れのちくもり)
今日は新宿朝日カルチャーセンターGTYの撮影実習2回目。紅葉美しい秩父鉄道へやってきた。前回夏に来たときはSL「パレオエクスプレス」は全然煙を吐いてくれんで、まるで黒いディーゼルカーのようじゃった。今回にリベンジをかける。
行く途中に食堂の前で仕留めたイノシシを解体しとった。これを見たみんなは即、昼食はイノシシ鍋じゃ! と頭をよぎる。
イノシシをさばくご主人
今回は上長瀞と親鼻にかかる鉄橋を俯瞰撮影しようと山登りがメイン。ほいじゃけどオレ様、この俯瞰をしたのははるか15年以上前の事。山への登り口が民家のそばじゃったというぼんやりとしか記憶しかない。ほいで登り口をみんなの助けを得て見つけ出し、いざ登山。10分も登らんのんじゃけど、坂が結構辛うてみんなゼエゼエ。じゃけど上からの景色は素晴らしく、今回はSLもスチームをあげてくれたんでホンマ良かった。午後は下の河原で撮影後、再びまた登山をして俯瞰撮影。じゃけども今度の上りのSLは全然煙を吐いてくれん。結論からいうと、上りのSL「パレオエクスプレス」は親鼻の鉄橋で撮っちゃぁいけんいうことじゃ。
ほいで16時、撮影実習終了。そのまま朝見たイノシシ鍋の店へ直行し、しばし楽しむ。イノシシの肉は1週間くらい寝かさんといけんらしゅうて、朝見たイノシシの肉が出た訳じゃなかったけど、柔らこうて超旨かった。
一行はレッドアローに乗り、池袋着。オレ様は新宿で生徒さんと別れ、三鷹行きの各駅停車に乗った。
家に帰るまでが撮影実習とはよく言ったもの。
オレ様はちょっと今日の行程が物足りず、吉祥寺に着いても列車を降りんかった。そのまま三鷹で折り返し、ふら〜〜〜っっっっと船橋まで行ってみとうなったけぇじゃ。夜の東船橋は結構人もまばらで、それを確認できただけでもオレ様は満足じゃった。
せっかく東船橋まで来たんじゃけぇ、ちょっと社会実験をしてみとうなった。今回の社会実験はいたって簡単なもの。人は酔うと、携帯電話をどこで紛失するか?いう実験じゃ。予測として、1:イノシシ鍋屋 2:西武レッドアロー 3:中央総武線 というところまで絞り込んだ。あとは明日の実験結果を待つのみじゃ。う〜ん、明日が待ち遠しい(-_-)
帰りの電車は御茶ノ水止まりしかなく、自宅にたどり着いたのは日付が変わろうとしとる頃じゃった・・・
|