5月4日 日曜日(曇りときたま晴れ)

天気予報だと今日は快晴だという。しかし空にはちょっぴり雲が広がっている。振り向いた東京方面は完全に雲の中といった感じ。先日不完全燃焼に終わった「あさま」はバイトのムラカミに任せることにしたので、ボクはわたらせ渓谷鐵道に向かうことにした。伊勢崎付近は晴天だったが、わたらせの線路沿いに山に入るにしたがって雲行きが怪しくなってきた。雲が多く、晴れたり曇ったりの繰り返し。普通列車を3本撮影するが、いずれも曇る(ーー;)  お目当てのトロッコ列車はなんとか晴れてくれたが、これではあまりにも確立が悪い。

     

        手前は日が当たっているが列車は曇り・・・



雲はその後も居座り続けるようなので、思い切って場所を移動することに。関越自動車道を北上し、水上インターで降りる。ここで上越線と新緑の写真を撮ろう。おまけに今日はSL「奥利根」号も走っている。天気も快晴で、こちらに来たほうが正解だったと自ら信じ込む。

        

  


今日は谷川岳もバッチリ見えている。山をバックにSLを狙ったが、いかんせんここは下り坂。煙のサービスもなく、SLはとっとと通過した。出来上がった写真は、まるで黒いディーゼルカーのよう・・・



山がきれいに見えていただけに煙がないのが悔やまれる



まだ日が射しているので、上毛高原にやってきた。ここで上越新幹線を撮影する。6時を回る頃から雲が出始め、さすがに撮影しづらくなってきた。明日は天気が悪いというが、一応確かめてみようと思い、スーパーで買い物をして寝場所を探す。
      





5月5日 月曜日(雨)

寒さで目を覚ます。みると車の中がビショビショだ。その答えを見つけるのは簡単だった。昨晩車のサンルーフを開けたまま眠ってしまったので、そこから雨が降り注いでいたのだ。
今日は天気予報どおり雨。雨の予報は、ホント良く当たる。晴れの予報の数千倍以上の確立で当たる(当社調べ)。もっと晴れの日も当てて欲しいものだ。

                          
     
                                 


あさっての撮影は4×5のカメラを使う。なので今日テストをしておこう。わりと細かいものの撮影になりそうなので、もしかするとレンズが足りないかもしれない。夕方ムラカミと一緒にヨドバシカメラへ行き、レンズとフィルムを購入する。しかしポラロイドを含め、フィルムってずいぶんと値段が高くなったな〜

         

         4×5は機動性には欠けるが、やりはじめると面白い
         しかしポラが1枚¥400−なので、ムダには遊べない





5月6日 火曜日(晴れ)

連休最終日。今日は今までで一番の快晴だ。おとといのわたらせ渓谷鐵道のリベンジへと向かう。早々にロケハンを済まし、トロッコ列車を撮影。そして追っかけて神戸付近で再度撮影。ポイントに車を停めると、なにやらどこかで見たような車が・・・? おおっ、なんとナカイではないか! 2人でわたらせに来ているとは、なんたるムダ。もっとお互いの行動を把握していればよかった(*_*)
ま、とりあえず違う構図で撮影する。





その後オイラは、今後困らないように、間藤駅で終着駅のイメージ写真を撮影する。もうこれで終着駅の写真のオーダーが来てもバッチリだ。その後も天気は快晴で、新緑のイイ写真がたくさん撮れた。





夕方は再び上越新幹線を撮りに上毛高原へ。前回は雲が出てきたので、そのリベンジを果たす。夕暮れの新幹線イメージを撮影して、この日は終了。結構撮れた。
帰りの関越道の渋滞が恐ろしかったが、なんと花園で5km程。楽勝で東京へ帰れた。

          





5月7日 水曜日(晴れ)

絵本の月刊誌を出している出版社から、表紙の撮影を1年間頼まれた。光栄なことだ。今日はその撮影の初日。日芸生のY君をアシスタントに、多摩川の河川敷で撮影開始。
とりあえず今日は2カットだ。まず1カット目。三脚を半分池の中に入れての不安定な状態での撮影となる。しかし天気に恵まれ、こちらはロケハンを含めて3時間ほどで終了。まずまずのペースだ。

     



2カット目。こちらは地面に咲いているタンポポを入れ込んでの撮影だ。しかしここで重大な問題に気づく。朝はたっぷりと咲いていたタンポポなのだが、お昼をまわった2時現在になると、そのほとんどが萎んでしまっているのだ! いったいどうちて \(◎o◎)/? このカットはタンポポが咲いていないとダメなので、一同必死にタンポポが咲いている場所を探す。
そしてわずかに咲いている場所を見つけ、撮影開始。だが、神様は見放した。撮影の準備をしている最中にどんどんと花びらが萎み始め、とても元気のないタンポポになっていってしまったのだ・・・ 一応シャッターは切るものの、そのしょぼさは一目瞭然。結局明日の朝、再撮することになってしまった。
タンポポが午後萎む理由、知っている人がいたら是非教えてください!

   

   遠目には分からないが、そばに寄ると元気のないタンポポたち・・・  
   なかなかのトホホぶりだった





5月8日 木曜日(晴れのち曇り)

絵本の表紙撮影2日目。昨日の反省を生かし、朝早く多摩川河川敷に集合。地面を見ると、今日はまだタンポポは開ききっていない様子。きっとこれから花びらが開いていくのだろう。ピーク時に撮影できるよう、とっとと準備を開始する。

     

タンポポが萎れないうちに急げ!                            



おかげで一番花びらが開いた状態のときに撮影することができ、一同大満足。2日間にわたり、みなさんお疲れ様でした。

その足で新宿にある現像所のクリエイトへ行き、昨日今日と撮影したフィルムをテストに出す。仕上がりが2時間後なので、真島事務所に顔を出し、一緒に昼食を食べる。
で、仕上がりはというと、まずまずの具合。露出の過不足があるので、もう一度テスト現像をお願いする。店を出ると、そこには奇妙な風景が広がっていた。クリエイトの前にはパーキングメーターが並んでいるのだが、一部かなり車が接近して停まっていて、どう考えても3台は確実に脱出が不可能な状況になっている。自分が巻き込まれなくて良かったと胸をなでおろす。

     

     一体どいつが悪いのか知らないが、急いでいる人がいたとするなら不幸だろうに



夕方は市ヶ谷で打ち合わせ。ペンタックスのK20Dのムックのレポートだ。週末に小湊鐵道に撮影に行くことを決める。
駅でふと上を見上げると、構内のスピーカーがBOSEだった。JRって何気に良いスピーカー使ってんのね。







5月9日 金曜日(曇り)

午後から渋谷で打ち合わせ。機材を事務所に持っていかなければならなかったため、車での移動となる。クライアントがある渋谷1丁目は駐車場が少なく、探すのに30分もかかってしまった。おかげで昼食を食べ損ね、打ち合わせ中に何度もお腹が鳴る。恥ずかすぃ(@_@)  打ち合わせの内容はSL「ばんえつ物語」号について。実際17日にロケハンを兼ねて乗車することになった。「ばんえつ物語」号は先月の5日にも乗っているので、ここのところ「ばんえつ」づいている。

事務所にいくと、久しぶりに4人勢揃いとなった。さすがに狭い部屋に男が4人もいると、とてもむさくるしい。よどんだ空気に耐え切れず、早めに打ち合わせに出向く。
夜は銀座でGTYメンバーとの飲み会だった。



金曜夜だけあって、人も多い





5月10日 土曜日(雨)

小雨が降っているが、空は明るく微妙な天気だ。しかし今日は雨を想定していたので全然驚かない。むしろもっと降ってもらわないと困るくらいだ。
小田急線千歳船橋駅で編集者と待ち合わせ、首都高速から東京湾アクアラインを経由して小湊鐵道へと向かう。ペンタックスのK20Dはちょっぴり重くなったがコンパクトな作り。機動性に優れているので、今回はガッツリ列車を撮影するというよりも、ブラブラと気ままにスナップするというスタンスで取材を開始する。
まずは飯給。地元の子供連れがやってきた。ホームに出てきたのでてっきり乗客かと思いきや、列車を見にきただけ。しかも列車が来るとホームから引っ込んでしまい、チャンスを逃す。残念。

          

          

それから月形、上総大久保、養老温泉などを回り、関東の駅百選にも選ばれている上総鶴舞へ。いつも思うが、「鶴舞」ってなんていい名前なんだろう。駅の周りに本当に鶴が舞ってくれるとイイ絵が撮れるんだけどな〜(*^_^*)



雨なら雨でしっとりと



夕方になって、再び上総大久保へ。もっと雨が煙ってくれると、もっとグッとくる写真が撮れたのに、なかなかうまくはいかないものだ。とりあえずまずまずの絵が撮れたので、小湊を後にする。