4月20日 日曜日(晴れすぐ曇り)

本当は0系の国鉄色を撮るはずだったのだが、あまりにも由布院地方が天気が悪く黄色い「ゆふDX」が撮れていないため、仕方なく2泊するハメに。天気予報では今日はバリ晴れなのだが、朝はいつものようにどんよりしている。
それでもすこしづつ雲が取れはじめ、青空が見えてきた。こりゃ期待できそうだ。

       

       

しかし喜びもつかの間。瞬く間に雲が広がり、空は一気に白くなってしまった。結局「ゆふDX」と桜の写真は、来年までお預けとなってしまった。相変わらず当てにならない気象庁だ。

    



こんなに曇ってきたのでは仕方ない。明日は早起きして新潟に行かなくてはいけないので、東京に帰ることにした。大分、九州、中国、山陽道と、東京まで1300kmあまりの道のりを走り続ける。
思えば今日は日曜日。まず最初の渋滞は中国道宝塚トンネル付近で14kmだった。



                      

だが東京の渋滞と違ってまだノロノロとは動くので、さほどストレスとは感じなかった。
次にやってきたのが新名神を越えた東名阪道。ちなみに「とうめいはん(さか)どう」ではなくて「ひがしめいはんどう」と読みます。ここは以前通ったときに絶対混むと思った通り、やっぱり混んでいた。





そして最後がやっぱり東名高速大和トンネル。事故渋滞の余波を受けての渋滞だったが、思ったほどではなく割とスムーズに通過。っても通過に30分以上掛かっているけどね。やはり感覚が麻痺している。





結局3度の渋滞にあったものの、由布院〜東京間を13時間半で帰ってきたのでありました。おつです、オレ!





4月21日 月曜日(晴れ)

新宿発朝7時の「スーパーあずさ」に乗る。今日、明日と小学館のSライの取材が入ったためだ。車窓を見ていると諏訪以北は桜が満開だ。撮りたいな〜・・・
松本から取材開始。蔵がある中町、松本城などを撮影して大糸線に乗る。車内で撮影した駅弁を食べるが、クロスシートはさすがに恥ずかしいな〜

                        
     
                                


南小谷では塩の道などを撮影して、糸魚川を目指す。そういえば大糸線を乗り通すのは初めてだな〜。わくわくしてくる。
午後4時前に無事糸魚川に到着。線路の向こうに佇むレンガ造りの車庫を撮影する。う〜ん、重厚で歴史を感じさせる建物だ。駅前で駅弁を撮影してこの日の仕事は終了となる。
ライターさんと駅前に飲みに行き、幻の魚「げんげ」をいただく。







4月22日 火曜日(晴れのち曇り)

大糸線取材2日目。今日は糸魚川から逆コースで松本を目指す。
JR西日本の大糸線は国鉄色のディーゼルカーが走っていて、ファンに人気がある路線だ。

            

                      

信濃大町で下車。ここで山岳博物館を取材。博物館3階から見る北アルプスの山々は素晴らしかった。普段は雨男なのだが、今日はどういう訳か快晴で、気持ち悪いほど。
それから穂高に行ってわさび料理を撮影する。

            

            Sライは未だにフィルムで撮影してくれとのこと。今時珍しいな〜
            撮影前に空の器を置き、デジカメを使って構図の確認をする



これで取材の方は終了。自宅に帰って一杯やりたいところだが、そうは問屋が降ろしてくれない。機材だけを自宅に置いて、打ち合わせに出ねばならぬ。市ヶ谷の編プロさんでしばし話し込む。





4月23日 水曜日(晴れのち曇り)

関越道を北上し、渋川伊香保インターで降りる。今日は某RJ誌の鉄橋の撮影だ。
河原に降りてみると、雪解け水からか水量も多く流れも速い。これを生かして撮影しようと流れの中にある石の上に飛び乗って撮影する。まるで周りが水害で流された州に取り残された気分だ。結構怖い。

    



川の流れを強調するためにスローシャッターで撮影。急流の迫力が出たと思う。





午後早く自宅に戻り、画像処理いろいろ。
夕方再び市ヶ谷の編プロで打ち合わせ。今日TVの編集の方を交えて、映像のイロハを学ぶ。





4月24日 木曜日(雨)

新しい本の企画があるらしいと、とある編プロの人から連絡を受けた。今日はその内容について、またウチが請け負うかどうかも含めて編集者の人とじっくり話し合う。
その後は子供用のクイズ本を発売する出版社へ。雨が降っているし時間が迫っているので、タクシーに乗る。ふとコンソールボッックスを見ると、なんとこのタクシー、スイカが使えるではないか。最近いろいろなところでスイカが使えるようになったのだが、ストアードファースとのため金銭感覚が麻痺してしまう。それが一番の狙いなのだろう。オイラなんてホイホイ使ってしまっている。恐るべしスイカ。恐るべしJR東日本。

         



クイズ本著者のJRRのS氏と出版社に出向き、その後担当編集者、その社長さんと共に楽しい時間を過ごす。





4月25日 金曜日(晴れ)

来年用の月刊写真絵本の表紙の撮影を頼まれた。今日はそのロケハンにいく。まずは立川にある昭和記念公園。ボクは初めて昭和記念公園に来たのだが、あまりの広さに愕然とする。歩いてロケハンするのは無理だと編集者は分かっていたらしく、「自転車で回りましょう」と楽しそう。でも自転車でも広かったな〜





次に向かったのは三鷹の野川公園。秋や春に西武鉄道のカレンダー用の写真を撮りに来るところだ。ここはよく手入れされていて、芝生がとてもきれいだった。
夕方事務所に行き、雑用を。それからは経理のお仕事。決算が近いので、入金チェックを一気に一年分やる。いつもやっとけよ!という話だが、ずぼらな我らなので尻に火がつかないと腰を上げない。優秀な税理士がいるので何とかなっているが、それでも「普通の会社じゃ、こんないい加減なことあり得ない!」と文句を言われること数知れず。「来年こそはしっかりやろう」と毎年誓う。



溜まるとめんどくさい・・・    



結局深夜になってしまった。最終近い電車に乗ろうと飯田橋駅へ行くと、いつも見慣れている風景なのにふと目が止まった。飯田橋駅のガードに書かれているクジラなのだが黒い空が海の底のように思え、なにやら都会の深海を泳いでいるように見えた。

     





4月26日 土曜日(曇りのち雨)

今日はナカイと税理士を交えて、事務所の決算報告書を作る日その1だ。その1というの、おそらく今日1日では終わらないだろうから。
3人で仕事を分担し、それぞれ溜めに溜めた1年分の請求書や領収書などのチェックをする。これだけ溜めていると、さすがにうんざりする。仕事とはいえ、税理士さんは本当によくやってくれるな〜と感動する。
ボクは焼酎を飲みながら作業したせいか調子良くはかどり、一定のメドがついたところでこの日はお開きとなった。あと1日あればなんとか終わりそうだ。なんて気を抜いたせいかはたまた酔っぱらったせいか、気づくと吉祥寺を通り越していた・・・