3月16日 日曜日(晴れ) 昨晩はあまりはしゃがなかったせいか、全く酒が残っていない。 今日はまず熱海駅へ向かい、新型N700系「のぞみ」を撮影する。が、ホームに三脚を立てて撮影していると、駅員に放送で「当駅での三脚の使用は禁止です!」と注意される始末。なかなかの幸先だ。 |
小田原で昨日からデビューした小田急新型ロマンスカー「MSE」を見ようと、普通列車に乗り込む。昨日買って残ってしまった焼酎を車内で飲んでいると、生徒さんの一人が、案の定こぼしてしまった。しかも買ったばかりの新品のカメラの上に(ToT)/~~~ 必死になってカメラにかかった芋焼酎を拭いていたが、まぁお清めだと思えばいいんじゃない!? 完全に他人事です(^_^)v |
前に座っていた人の足にも飛び火(飛び芋)し、大迷惑。車内が一気に芋臭くなる中、必死に拭きまくる2名 |
芋臭いまま小田原到着。これから箱根登山鉄道に乗って強羅に、さらにケーブルカーに乗って早雲山までやってきた。 ここで芋焼酎の一瓶が終了。残るはあと一升瓶一本。みなさん、頑張って呑みましょう。 |
早雲山駅にあった箱根登山のプラレール |
箱根湯本では2度目のMSEに遭遇。駅構内は怒涛の人だかりだった。やはり人気の高さが伺える。 |
|
3月17日 月曜日(曇り) 朝5時前に起きて、車を走らせる。先日某RJ社から新たにMSEの撮影ミッションをもらったからだ。 とりあえず今朝は新百合ヶ丘でMSEの走りを撮影する。うまく下り列車と絡んでくれれば良かったのだが、そんなうまくはいかないよな。かろうじて待避線に列車が一本入っていたので、マヌケさが少しは排除できたかもしれない。 午後は法律関係の雑誌の撮影で、椎名町へ。ちょっと早く着いてしまったので、椎名町の商店街を散策する。 |
|
今日撮影するものは、「モアレ」を用いてクラリネットやサクスフォンのリードがきちんと作られているかということを検証する装置。偏光フィルターを利用してモアレをリードに映し出し、その映り方でリードのどの部分が悪いのかがすぐに分かるという。これを作った人は特許を取ったらしい。 |
夜はフジフィルムの人と中野で会食。サンロードを抜けた中野ブロードウェイはマニア向けの専門店街になっていて、一種独特なムードが漂っていた。もちろん鉄向けのお店もあり、別に何か買いたいわけではないが思わず中に入ってしまう。 |
|
店内はそう広くなく、ところ狭しと品物が並べられている。中には結構なお値段がついているものもあり、ビックリすることも。 いったいどうやって品物を仕入れるのだろうかと考えていると、つい先日の「なは・あかつき」のヘッドマークの盗難事件を思い出してしまった。ここには盗難品が持ち込まれていないことを祈るばかり。 |
3月18日 火曜日(曇りのち晴れ) 先日のGTY合宿で、生徒さんの一人から有力な情報を仕入れた。聞いてしまったからには、行かずにはいられない。天気がいいのも今日までと聞き、家を飛び出す。 国道からは少し離れていたのでなかなかその場所を見つけるのに苦労したが、程なく発見。地主の人に断りをいれると、愛想良く許可してもらえた。聞くとかなりの有名地らしく、たくさん人が来るらしい。地主のおじさんと一緒に列車を撮影する。 |
|
この踏切の名前がまた憎い! 「花園」とは、さすが体をなしている。 |
|
午後になると曇ってきた。仕方なく房総を後にする。 しかし都内に入ると再び太陽が顔を覗かせてきたので、某RJ誌連載の鉄橋の撮影をすることに。今回は総武線の隅田川に架かる隅田川鉄橋。さすがに雲が多く、晴れたり曇ったりという状況だが、なんとか日が当たった橋の写真を撮ることができた。 そしてラストは橋の夜間撮影だ。総武線は本数も多いので、おかげでいろいろなバリエ−ションが夜間でも撮影することができた。 |
3月19日 水曜日(曇り) 今日も早起き。MSEを撮影するが、天気がイマイチ。 |
いったん自宅に帰るが、朝が早かったので午前中余った時間を効率よく使うことができた。昼前に事務所に行き、昼食は馴染みの寿司屋へ。今日はマツモトも一緒に連れてきたので、堂々と昼から酒が飲める。一旦はマツモトに「昼から呑むんすか!?」と酒を止められるが、「まぁお前も一杯飲めよ」と奢ってやれば、もうこっちのもん。マツモトが飲めばオイラも飲んでいいという公認の証。ちょろいもんだ。おそらく彼はどの仕事についていたとしても簡単に買収できるだろう。 午後は携帯鉄道サイト「とれいんクラブ」の連載の写真セレクトと原稿書きで酔いを醒ます。 |
3月20日 木曜日(雨) 今朝は雨なので、連日のMSEはナシ。しかしPIE(フォトエキスポ)のセミナーが近いため、ネタ作りに休んではいられない。バイトのムラカミと圏央道を通って武蔵高萩周辺へ。途中ホームセンターで材木を購入して、仕込みは完成。 雨降る中気温も低かったが、体を張って上半身裸になる。雨にずぶぬれになって、超寒かったなぁ〜 しかもあとでよくよく考えるとこの写真は宗教的な意味合いにも取られかねないため、今日撮った写真はPIEでは使うことをやめてしまった。特にそういう意味合いはなく、ただ単純に雪だるまから思いついて撮っただけなのだが、う〜んお蔵入りか・・・ 残念。 |
その後はひたすらPIEへ向けての準備が続く。 |
3月21日 金曜日(曇り) 今日は晴れ。再びすれ違いを求めて新百合ヶ丘へ。しかし今日も空振りに終わる。 その後は千歳船橋駅へ行き、バイトのムラカミと合流。彼に3倍のテレコンバーターを借り、望遠レンズにくっつける。それの度を越したとんでもない発想で撮影し、これもPIEのセミナーのネタにする。 |
24mmで撮影(赤枠は次の画角) |
50mm いわゆる標準レンズ |
300mm |
600mm |
???mm |
3月22日 土曜日(晴れ) 昨日から今日のためのPIE(フォトエキスポ)セミナー用の準備で、一睡もできなかった。もっと早くやっておけばと後悔する。 おまけに今朝もMSEを千歳船橋駅で撮影。さらに昨日に引き続きテレコンバーターをつけて、PIE用の撮影もする。 急いで家に帰ってデータをまとめ、CDに落として作業終了。ナカイのニコンでのトークが朝一の10時からなので、なんとかそれに間に合うように家を出る。う〜ん、眠い。 なんとか10時に東京ビックサイトに着いた。で、ニコンのブースでナカイのトークを聴く。しかしいつもと違ってちょっとスカシたナカイの格好に思わずたじろぐ。トレードマークの帽子も新調していて、普段着に毛が生えたオレ様とは随分と印象が違う。そういえば何年か前のセミナーのときもユニクロのフリースを着ていって、進行役のアナウンサーに「もう少しカメラマンらしい格好をしたらどうですか?」とたしなめられたこともあったっけ(ーー;) 今やカメラマンは帽子を被るのが流行なのだろうか・・・? |
ニコンブースでトークするナカイ。新しい帽子が眩しい |
レンズメーカーであるシグマの今年の目玉は、何と言っても200〜500mmF2.8の望遠ズームレンズだ。去年は参考出展だったが、今年はついに発売が決まったらしい。思わずGTYの生徒さんと見に行く。 |
レンズメーカーのシグマが魚雷を発売!? |
夕方になって、いよいよオレ様の登板だ! スタッフに、「ヘッドマイクでいいですか?」と聞かれたが、いつものように最初の挨拶で頭をマイクにぶつけたかったので、「スタンドマイクでお願いします」と答えておいた。 そんでもってついに、2008年PIE(フォトエキスポ)レベルアップセミナー「鉄道写真ブラボー!」が幕を開けた! |
|
いつもはボクのセミナーは初日の朝一だったので、お客さん的にも不満が多かったと思い、今年は主催者側に言って午後に回してもらったのだが、まさか大トリになるとは思わなかった。そのせいか(?)立ち客も出るほどの人の入りようのレベルアップセミナーだったのだが、いかんせん皆さんをレベルダウンさせてしまう内容になってしまったらしい ( ^)o(^ ) お越しいただいた方、本当にありがとうございました! |