11月9日 日曜日(曇り)

仕上げた「てっぱく」と「小田急ロマンスカー」の原稿を読み直す。う〜ん、やっぱり誤字や脱字、数字の間違いが発覚するんじゃね~・・・(>_<)
一応、両方の原稿ともそれぞれの担当の方に、目を通してもらい校正していただくつもりじゃけぇ、多少は違っとっても大丈夫じゃけど、やっぱり文やデータはそれなりにちゃんとしたものをお渡しせんとぉ、正直カッコ悪いよのぅ

夕方自転車に乗って買い物に行こうか思うたら、チェーンが外れとった!  ??? 最近乗ってもないのに、なんで(?_?)



なんで外れとんや!?






11月10日 月曜日(曇り

昨日からの読み直しで、なんとなく特集の原稿は出来上がった。でもまだロマンスカーのほうは、MSEの製作に携わった方のインタビュー記事が残っとる。この取材はいつになるか、小田急広報さんからの返事待ちじゃ。
そんで、ちょこっと肩の荷が下りて落ち着いたので、クラッセという版元のT氏を訪ねて、聖蹟桜ヶ丘へ足を伸ばす。T氏は最近ホームページ作成をやりたいらしく、やりかたや仕組みを教えてくれとのこと。ボクはここのところずっとアドビの「GoLive」というソフトを使っとるけど、独学なので慣れるのにかなり苦労した。T氏もGoLiveを使おうと思ったらしいんじゃけど、あまりに複雑で断念したという。そりゃそうよ、オイラだって最初は「HPビルダー」でも、仕組みを理解するのに難しかったんじゃけえ。

 

              今日の吉祥寺啓文堂は変化ナシ






11月11日 火曜日(曇り)

今日は午後から東京地図で打ち合わせ。次回東京編は、特集の原稿はできたものの、本文のガイドページでは何を紹介するか今セレクトしている状態じゃけぇ、まだ台割りができとらん。ちょっと気まずかったわ。

桜門会という集まりの写真展を、銀座の写真弘社でやっとる。鉄道カメラマンの諸河久氏が代表となり、日大の鉄研OBらで構成されている。夕方はその写真展のパーティーがあったんで、顔を出した。結構たくさんの人が集まっており、なかなか盛り上がっとったの〜。
2次会では鉄道模型のIMONグループの社長さんや、東武博物館の館長さんらとも話ができ、「ちず鉄 東京」での取材を快く引き受けてもらうことができた。うん、よかったのぅ




宮澤孝一さんに肩を組まれるオレ様
思えば偉くなったもんじゃ






             

11月12日 水曜日(曇り)

今日は国家機密の日。とはいってもそれほど大げさな訳じゃぁなく、先頃登場したE655系が公式に初めて走るという訳よ。 ん!?、E655系? それってお召し列車じゃん!!
ハイグレード車両と呼ばれ、「なごみ(和)」という名で主に団体専用列車として走っとるE655系じゃけど、こと天皇陛下が乗車されるときには4両目に超豪華な特別車両が連結される。その編成が今日初めて世の中を公式(一応非公式)に走るという日なんじゃ。
来日しているスペイン国王らとともに常磐線を北上し、土浦まで今日は走る。ほいじゃけぇオレ様は中間に連結された特別車両とやらが良う見えるように、アウトカーブ0角度の場所で迎え撃つことにした。沿線にはどこでこの情報を知ったんか、大勢の鉄道ファンと報道陣でごった返しとった。これって一応国家気密なんじゃないんか(?_?)

  

アウトカーブ0角度で撮ると、特別車両が横長に写って良くわかる。
こういうときは直線で撮っちゃぁ、イケンで!
プロはこういうところにも気を遣うんよ(^_^)v




ほいじゃけど、そう上手う話が進まんところが、オレ様の悲運なところ。
お召し列車通過15分くらい前になって、上下線の間の引き込み線に、あろうことか回送電車が入ってきた! おいおい、早うどいてくれ〜や!!!



おいおい、これじゃあ特別車両が見えんじゃんか。
頼むけぇ、どいてくれ〜〜〜〜















その結果、









仕方なく縦位置で撮るハメに・・・      
全然特別車両が見えんじゃんか。       
どこがプロなんや、オレ!          



トホホを通り越して、久々のウググじゃった (T_T)/〜







11月13日 木曜日(晴れ)

以前撮影した小田急電鉄のデータの処理をする。
バイトのムラカミには、「ちず鉄 東京」用に取材に行ってもらっとる。今日は南武鉄道の廃線跡の撮影じゃ。
立川を出た青梅線は、中央本線の南側から右へ大きくカーブをして中央本線を跨ぐ。これが昔の南武鉄道の線路なんじゃ。この資料を写メで送り、撮影をお願いする。ついでに昭島図書館のつつじヶ丘分室の撮影もお願いした。ここはなんと、図書館自体が0系新幹線という、超「ちず鉄」向き物件じゃ。

晴れとるいうのに、ひたすら「ちず鉄」原稿に集中し、息抜きにヨドバシカメラへいく。明日はキンダーマンフォトオフィスの撮影じゃけぇ、それに必要な大型ストロボのスタンドを2本購入する。吉祥寺にヨドバシができて、ホンマに便利になった。

   

    中央本線を跨ぐ、旧南武鉄道の線路。現在は青梅線として使用されとる



ここは0系新幹線先頭車両を図書館として使用しとる。こどもが喜びそうじゃのぉ  






11月14日 金曜日(曇りときどき晴れ)

市ヶ谷にある世界文化社のスタジオで、キンダーマンフォトオフィス。今日は園でのロケじゃのうて、スタジオで作家さんが作った作例撮り。これを参考に、実際の園で先生たちが園児に指導してみては?という雑誌の仕事なんじゃ。
わりと早めに終わる思うてタカをくくっとったんじゃけど、そこは苦手なスタジオワーク!? 結構時間がかかってしまい、朝10時から始めて、終わったんが夜8時半じゃった・・・ 8時間もスタジオに缶詰じゃ、精神的にも参ってしまう(>_<)  ヘロヘロになってしもうたんで、今夜は原稿も書けそうにないの〜

     

     上手く切り抜けるよう、周りを黒ケント紙で覆って撮る            
      



こちらはお誕生日カード。開くとネコちゃんが飛び出て動く
よう考えとるわ。さすがじゃのぅ





11月15日 土曜日(曇り)

今日は日頃の原稿のフラストレーションを解消するために、事務所のみんなでバーベキューをやった。ナカイ、マツモト一家とともに、ついでにクボタ一家も交えてやった。それでも寂しいけぇ、いつもお世話になっとる絵本のクライアントである、オフィス3●3の人らも呼んで、盛大にやった。
場所は善福寺公園。オレ様が一番近いのに、なぜか一番遅刻。だいたい10時開催ちゅうのが早すぎるんよのう。午後からやりゃえ〜じゃん、と思うが、そこは大人。ジッと我慢して、焼酎を呑む。
早々に酔っぱらっていつものように悪態をつくオレ様。事務所の連中は慣れていて適当にあしらうが、クライアントの人たちはこの傍若無人ぶりに、若干引いていた・・・(T_T)/^
ナカイが買った肉もおいしく、広島から取り寄せた牡蠣も旨かった。最後に広島のお好み焼きをオレ様が焼いて、終了。
とはいえ、まだ3時。酔いも足りず、早すぎる終宴だ。本来のバーベキューはこれからだ!と騒ぎ立てまくりたいところだが、そこは大人。ジッと我慢して、一人吉祥寺Y路で飲み直す。

バーベキューで思い出したが、3年前、真岡の多々良でやったバーベキューの際、相変わらず酔っぱらって、オレ様はクボタに卵の殻を投げつけたらしい。この場を借りて、お詫びしておく・・・(^^;)  酔っぱらいの戯れ事とはいえ、怒らなかったクボタこそ、大人!?



      マツモトの息子とナカイの娘。
      ナカイの娘は、だんだんナカイに似てきており、将来が心配だ