大牟礼春樹 氏の作品




作品1、2

先日PENTAXのk−rを購入しました 40年ぶりのカメラらしいカメラです。先生の被写体を電車だけに囚われない作風が好きです。 始めての夜感鉄道です JR北小金駅付近で、タムロン18−200mmを使いました。






初めての夜感鉄道とのこと、撮ってみた感想はいかがでしたか?
夜感鉄道はボクも撮ってきてみてわかってきてのですが、ただ夜に鉄道を撮ったというだけでは成り立ちません。何かそこに訴えるものというか、夜撮ったからこそ表現できたものなどが写真から感じられないとダメなんですね。もちろんボク自身ももがき苦しんで宛のないトンネルをさ迷っています。

という見地からすると、作品1は残念ながら、ただ夜撮っただけという感が否めません。列車や線路、架線柱などの鉄道を構成する要素よりも、ライトで照らされた送電線の鉄塔の方が目立ってしまっています。
作品2ですが、夜の中果敢に列車を良く捉えたと思います。ただ画面左の架線柱や木が邪魔ですね。そして芝生に映った車内の明かりの方が面白いので、こちらにレンズを向けた方が良かったのではと思いました。














総評

写真はトライすることから始まります。やってみて失敗したらそれを反省し、次に活かせばいいのです。いきなり成功なんてボクだってありません。試行錯誤しながら時たま成功例に辿り着く感じです。
なにはともあれカメラを手に入れたそうなので、いろいろなことにチャレンジしていってみてください。撮っていくうちにさまざまな思いや感情が生まれ、楽しさも倍増するはずです。写真は難しいからこそ、良いものが撮れたときの喜びも大きいのだと思います。