千葉のまーさん 氏の作品


「写真家たちの日本紀行」2週続けて拝見いたしました^^とても勉強になりました。この番組を見て、列車自体写っていなくても鉄道の存在を表現できるようになりたいと、強く思いました。
写真は千葉県のローカル線、小湊鉄道です。ディーゼルカーの独特の匂いと音にひかれて、今凄くはまっています^^春を感じはじめる3月、日中の暖かさと、陽の傾きかけた夕方の薄寒さ(寂しさ)を表現したくシャッターを押しました。




作品1





菜の花を手前にボカし、鉄橋を渡る列車を撮影しています。ただこれくらいの菜の花であればボリュームが少し足らないようで、前ボケにする意味があまりないのではないでしょうか?
この場合はピントの位置を菜の花にして、逆に列車をアウトフォーカスした方が良いように思えます。

















作品2





きれいな夕焼け空での撮影ですが、画面右下の苗木?のようなものは必要ないのではないでしょうか。そしてまた画面を傾けているのも疑問です。
流し撮りをしたり画面を傾けたりすると一見良いイメージ風に見えますが、そうする必然性がなくては意味がありません。
この状況ですとせっかく空に良い雲が出ているので、これを強調させた方が良いと思います。















もちろん横位置でも可です。




総評 写真を撮る前に、まず何をどう表現するのか整理してみる必要があります。その後そう撮るためにどうすればよいのか、機材や構図、露出などを考えます。
千葉のまーさんは整理があと一歩まとまっていないように思われます。列車を何と絡めてどう撮りたいのか、構図を作る前にはやる気持ちを落ち着けて考えてみれば、すぐに良くなると思いますので心がけてみてください。