金子 文雄 氏の作品



写真歴は細々と40年以上ありますが、鉄道系写真を撮り始めたのはつい1年ほど前からです。
某S.N氏のゆる鉄を見てからです。その後、山崎先生の存在を知ることとなり、ブログは毎日拝見させていただいております。
私事ですが約1カ月前に鎌倉へ引越しました。
若いころから大好きな七里ヶ浜踏切の写真です。





作品1


午前4時19分、少しずつ明けていく海と踏切。





まだ明け切らぬ青い時間帯での撮影ですね。列車はいませんがとても雰囲気のある作品となっています。
ところが肝心の鉄分がちょっと薄いのが惜しい点でした。原因はやはり駐車禁止の道路標識ですね。これが踏切の赤色灯を隠し、なおかつ赤いので目立ってしまっているからだと思います。
この場所でどうしても撮りたいのなら仕方ありませんが、やはりもっと踏切が目立つ場所で撮った方が鉄道感は増してくると思います。
さてここからは理想論ですが、標識がないものと考え、さらに鉄道写真としてアピールするには時期を変えてこの時間帯でも列車が走っている頃を狙ってみると良いと思います。
この場所でもその時期であれば、ちょっと立ち位置を左にして赤色灯が見えるところで撮れば、そこそこ行けるのではと思います。













作品2



午前5時26分 もう海から帰って来るサーファーと七里踏切。





こちらは踏切が2つ写っているので鉄道感は十分です。
できればやはりバイクのサーファーは切らずに全身を入れたかったですね。
鎌倉らしいカットだっただけに惜しかったです。















作品3



ほぼ同時刻   藤沢行き一番電車。





こちらは望遠レンズで水平線を大胆にカットして迫力のある作品に仕上がっています。ローアングルで狙っているので坂の様子も感じられて、とても構図的には良いと思います。
細かいのですが画面左の標識がカラフルなので目を奪われがちですね。これをカットすれば自動車のテールライトや列車に目がすぐ行くのでもっと良くなったと思われます。
列車をブラしたところにセンスを感じます。










総評

鎌倉の土地柄をうまく表現しながらの作品にはボクも写欲が湧いてきてしまいました。
特に鉄道写真といっても車両を入れる必要もありませんしメインである必要もありません。
いままでのようにご自身の街をプラプラと散策しながら気になったものを気ままにスナップするスタイルで良いと思います。そこにほんの少し鉄道感をプラスしていけば、とても地元愛のある鉄道スナップになると思います。