いきおだ 氏の作品



作品1


撮影日時:2013年9月23日
カメラ:D300s  レンズ:SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD   撮影地:中央線・八王子〜豊田

緑の葉っぱを使い、大胆な前ボケで切り取ってみました。もう少しソフトフォーカスで 柔らかい感じのほうがよろしかったでしょうか?





緑を手前にボケとして入れて切り取っています。300mmという超望遠の焦点距離なので、緑のボケも柔らかく爽やかですね。
ただし水平があまりにもズレているので、これは直した方が良いでしょう。
また列車を止めて撮るのではなく、スローシャッターで流し撮りをすればソフトフォーカスを使用することもなく、疾走感と柔らかさも出てもっと良かったと思います。














作品2


撮影日時:2013年7月14日
カメラ:D300s レンズ:SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)    撮影地:京王線・平山城址公園〜南平

南平駅近くの公園から撮影しました。ピントは公園のベンチに合わせてみましたがいか がでしょうか?






鉄道写真は列車にピントがあっていなければならないものではありません。ですのでこのようにベンチにピントをあわせるのもアリです。
しかしただ単純にベンチにあわせるのではナンセンスです。ここに親子などが座っているなどの状況がないと、写真として面白くありません。 
さらに人がいたとしてもこのままでは列車の存在感が大きすぎます。列車をすべて入れる必要はないので、列車だと分かる程度にカットした方が良いでしょう。















作品3


撮影日時:2014年9月27日
カメラ:D300s レンズ:SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD   撮影地:中央線・藤野〜上野原

上野原駅付近の桂川の土手から撮影しました。列車付近の柱はカットしたかったんです が、どうやっても処理しきれず、やや中途半端な写真になってしまいました。






電化区間なので電柱があるのは仕方ありません。それよりも気になるのは、列車の右にある鉄橋の部分ですね。
これがあまり中途半端にならないような構図作りが必要だと思います。細かいことですが、橋脚のあたりでカットする構図の方が良いでしょう。








上の○の部分が不要です。












総評

いきおださんは、なかなか良い感性をお持ちのようだと見受けられます。 ところがそれを生かしきれていないところが非常に惜しいところです。
新たな視点を考えたらそれを実行する前に、第三者の人が見たときにどのように感じてもらえるかを今一度考慮し、具体的にどのようにすれば自分の思いが伝わるかを考える作業が必要ですね。
頑張ってみてください。