オートフォーカス 氏の作品



作品1





リバイバル?カラーの185系。なかなかの人気があるようですね。
さてこちらの編成写真、列車のフォルムとしては良いのですが、サイド光に近いため、やや露出アンダーになっています。もう少し露出を開けてあげるべきでしたね。
加えて画面左下のキロポストが目障りです。このような場合は脚立を使うなどして少しでも高い位置から構え、これをクリアするようにしてあげましょう。

















作品2





鹿島線北浦橋梁を渡る113系。青い湖と青い空が印象的です。
このような風景写真を撮る場合は、画面の真ん中に列車を置かないことです。画面の真ん中に主題がくることを日本の国旗に例えて日の丸構図といいますが、鉄道風景写真はグルジアという国の国旗を頭の中に描いて構図を作ると良いでしょう。






グルジアの国旗。この4つのバツ印に列車を置くとバランス良くなる








そこで作品2とグルジアの国旗を重ねてみました。すると国旗の左下のバツ印のところに列車の先頭部がきていますね。
なのでこの作品は鉄道風景写真としてはとてもバランスの取れた良い作品ということです。







作品3




こちらは新型成田エクスプレスの流し撮りですね。かなりスローシャッターで流しているため、先頭以降の車両が流れて迫力がありますね。
しかしながら流し撮りというのは、ただ流しただけでは意味がありません。この作品も流れの効果は良いのですが、背景などを考えるとこの場所で流した意味合いがわかりません。
流し撮りが決まったから良かったのではなく、ここで流し撮りをする意味や効果があったからこそ流したという理由がないと、それはただ単に流しただけの写真になってしまいます。







総評 編成写真や風景写真はきちんと基礎ができているオートフォーカス氏。流し撮りなどのイメージ写真も技術は持っていらっしゃるので、あとはそれを活かす場所や状況作りが大事ですね。全体的な仕上がりを考えて、次回またチャレンジしてみてください。