6月22日 日曜日(雨のち曇り)

朝は原稿書き。まずは「SLばんえつ物語号」についての記述だ。これは僕もよく知っているし今月何度も撮影したので、割とスラスラと書くことができた。
午後からは三たび那須塩原へ。今日こそ決めなければ・・・ という気合い十分で乗り込み、駅にカメラとレンズをセットする。レンズは600mmにケンコ<eレコンバーターを2つ使用し、さらにキヤノンの2倍のテレを加える。すると14040mmというとてつもない焦点距離が誕生し、目で見ることができない数キロ先の絵が撮影できるのだ。
しかしその分ほんのわずかでもカメラが動くと、もの凄くファインダー内がズレてしまう。おまけにF値も64となり、めちゃめちゃ暗い。しかも夕方日没後からの撮影なのでそれまでにピントや構図を完璧に合わせておかないと、日が落ちてからではファインダーの中が見えやしない。
本当は今日も雨の予定だったのだが那須塩原に来ると雨は止み、曇り状態。不満は残ったがいつまでも時間とお金をかけてはいられない。完璧なシチュエーションではなかったが、なんとか今夜で仕留めることができた。
              
           

               三脚を2台使用してレリーズで撮影する。




無情なもので、東京に近づくにつれ雨が降ってきた。那須地方は雨が降りにくい地域なのだろうか? 悔しさが募る。







6月23日 月曜日(曇り)

昨日撮影したデータをセレクトし、原稿を書く。超超望遠レンズで見ると、まるで新幹線がジェットコースターのように走っている絵を撮ることができた。

    

       某RJ誌に載せるのに、最後まで悩んだ2枚のウチの1枚



午後から編プロに行き、今後のガイドブックの制作に伴うスケジュールや進行方法について打ち合わせする。デザイナーさんもそこで協議し、今回は若い人を探すことに決める。
これでガイドブック「ちず鉄」の体制が整った。あとはオレ様が原稿を書くだけだ。これが一番問題だ・・・





6月24日 火曜日(曇り)

某RJ誌の撮影で大阪へ行く。今回は大阪環状線の鉄橋の撮影だ。木津川にかかる木津川橋梁を撮るために大阪から環状線に乗り換え、大正駅へと向かう。
このダブルワーレントラスの木津川橋梁は、背が高く真四角な形が特徴だ。まずは駅のホームから鉄橋を通過する列車をパチリ。

      
                 



                         

時間がちょっと余ったので、昔の記憶を辿って野田駅へ。以前駅のホームから「鉄道図書館」という珍しいショップを発見したことがあるからだ。来たる「ちず鉄 関西編」に向けて撮影しておこう。

      



再び大正に戻って夕方の鉄橋の姿を撮影する。夜間撮影はドラマチックに写るし少々汚いところも隠してくれるので、本当に好きだ。空に色がなくなるまで撮影し、早々に東京に戻る。







6月25日 水曜日(晴れ)

早朝に羽田空港へ。忙しくて昨日チケットを取ったので席が少なく、行きはJALで帰りがANAとなってしまった。おまけに朝も早かったので車で空港まで行ったため、とりあえずANA側駐車場に車を停め、循環バスでJALのカウンターのある第1ターミナルへと向かう。




初めて循環バスに乗った                   



北海道の新千歳空港からJRで小樽へ向かい、レンタカーを借りて余市へと向かう。そこで水産博物館、旧運上家、旧福原漁場などを撮影し、最後にソーラン節発祥の地の碑を撮影して終了。気づくとすでに夕方だ。一目散に小樽へ向かい、東京へとんぼ返り。ふ〜、疲れる・・・

    

  旧余市福原漁場とソーラン節発祥の地碑



羽田空港の駐車場に着いたときには時刻は夜10時をまわっていた。いやはや忙しいな〜。「ちず鉄」の原稿も遅々として進んでいない。こんなペースで大丈夫なのだろうか。

           





6月26日 木曜日(雨)

一昨日の大阪木津川橋梁と昨日の余市撮影分のセレクト作業をする。その後は携帯サイトの原稿書き。
それらのルーティンワークが終わってやっと「ちず鉄」の原稿書きだ。まだ始まったばかりだが、わずか3ページほどしか書けていない。自分でフォーマットを決めたのだが、思いのほか文字数が多かった。1ページで1,400文字ちょっと書かなくてはならないので、原稿用紙にすると3枚半になる。これを100ページ分書く訳で、原稿用紙350枚もの文字を書かなくてはならない・・・(゜ロ)ギョェ ! 
そんな分量をあとひと月半で書き終えることができるのだろうか!?

              





6月27日 金曜日(曇り)

麹町の編集プロダクションでガイドブック「ちず鉄」の打ち合わせ。東京地図から編集者の人と、新たに決まったデザイナーさんも出席し、スタッフが初めて一堂に会す。デザイナーさんは若い女性の人で、なんとなく仕事できそうな感じ。遅れてしまったため、缶ビールを買って差し入れにする。
吉祥寺に戻り、買い物をして帰る。これから長く続く執筆活動のため食事も大変だ。時間とお金の節約のため、麺作戦をとることに決めた。すなわち乾麺や焼きそばなどを買い占め、ローテーションで食べていくという作戦だ。栄養が偏りそうだが仕方ない。

    

    パスタとうどんと素麺を買い込む。
    これから麺作戦が始めるが、実は麺攻撃を受けるということに?





6月28日 土曜日(晴れときどき曇り)

今日はキンダーマン。久我山にある幼稚園での撮影だ。まずはこどもたちが凧揚げする様子を撮影する。向こうからこちらに走ってくるところを狙うのでAIサーボで撮影するが、いまいちジャストピントがこない。かといって置きピンだとその一瞬しかピントの合うところはなく、そこの位置でこどもの表情が悪かったらアウトだ。1人を撮影するのはまだ良いが、2人同時に走ってこられると極端にピントの合う確率が悪くなる。Nikonみたく、もう少しAFの精度が上がってくれるとありがたいのだが・・・

    



    

それから室内で飾り付けを撮影して終了。午後早めに終わったので、とっとと家に帰って原稿を書く。

 

すでに正月ものの撮影だ